![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143162576/rectangle_large_type_2_d01df5be03152657c2a3bff4d45b4e94.jpeg?width=1200)
スープストック、スプーンにカーリーズクロワッサン
朝、四ツ谷の駅まで歩いて駅ビルの中で朝ごはん。駅ビルの中で朝ごはんが食べられるのはおむすび権米衛、パンのポールにスターバックス、スープストック。昔はタイ料理の朝食なんていうのもあったけど今は4店。ちょっと迷ってスープストックにすることにする。
ハーフサイズのスープ2つにご飯がついたセットを選ぶ。
![](https://assets.st-note.com/img/1717661064091-pv6MYm9MnH.jpg?width=1200)
一種類はここで一番のオキニイリのビスクを選ぶ。ボルシチとのセットがおすすめでちょっと安い値段設定。ただ気になったのがグリーカレーでそれを選んだ。
一種類がカレーだと「スープとカレーのセットになって100円高くなっちゃいますが」って言われる。それでいいです、ご飯少なめでお願いしますってしばらく待った。
![](https://assets.st-note.com/img/1717661094783-8CFolfVZvo.jpg?width=1200)
手渡されたトレイを見るとカップが2つ。
ご飯がお皿に盛り付けられてる。
スープ2つだとご飯はお茶碗みたいな器に盛り付けられる。
カレーを選ぶとご飯がカレー仕様になるのね。
フライドオニオンとみじん切りのパセリがちらかっているとこもカレーな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1717661113114-hJr7QZUXAk.jpg?width=1200)
とは言えグリーンカレーもとろみがつかないスープ状。
だからご飯にかけずスプーンですくってご飯の合間に食べていく。
スープストックのスプーンが好き。
![](https://assets.st-note.com/img/1717661131448-xkRsY8UWGk.jpg?width=1200)
先端が平らになっててカップの底にぴったり沿うようにすくってくれる。なにより見た目が優雅な感じ。
ビスクは安定の味。エビの風味やうま味って本当に独特。ウットリします。
![](https://assets.st-note.com/img/1717661151263-fgrVFSHVDw.jpg?width=1200)
グリーンカレーの辛みはマイルド。ハーブやスパイスの香りをたのしむ趣向の仕上がり。パクチーたっぷり、揚げた極細麺が入ってパリパリ食感にぎやか。お腹がたのしく満ちました。
東京駅で人待ちの時間が30分ほど。
どこかで時間を潰さなきゃ…、とそれで「カーリーズクロワッサン」を思い出す。
![](https://assets.st-note.com/img/1717661171669-gvBEuu7rbT.jpg?width=1200)
東京駅の駅ナカの店。先日、あんバタークロワッサンを食べてあまりのおいしさに悶絶した店。
ちょうど小腹も空いた頃合い。クロワッサンでもつまみながら時間を潰すのもいいかと思ってやってくる。
![](https://assets.st-note.com/img/1717661191353-d86Rr2N36J.jpg?width=1200)
イートインが満席の上、ショーケースのクロワッサンもまばらな感じ。
どうしようかと思っていたら、席がひとつちょうど空き、これ幸いとクロワッサンを選んでアイスコーヒーと一緒にたのむ。
![](https://assets.st-note.com/img/1717661219269-xItIuqJZrv.jpg?width=1200)
クロワッサンをトレイにのせて席に運ぶまでの間、ずっとおいしいクロワッサンの匂いがするの。
体を動かすでしょう…、空気も動く。
その空気の流れに乗って香りがやってくる。ワクワクしながら席につく。
![](https://assets.st-note.com/img/1717661243864-CzgG7mPPH4.jpg?width=1200)
ほどよい大きさ。持ち上げると、指が触ったところが崩れてハラリと生地が散らかっていくのにニッコリします。
大きさに比べて重くはなくて、空気を中にたっぷり含んで仕上がっている証拠でしょうネ…、もうおいしい!
ふたつに割ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1717661266890-vyT3CHfg7C.jpg?width=1200)
ザクっと壊れて生地がビヨーンと伸びていく。
一直線にのびていくかというとよじれた生地がほどけるようになりながら伸びていくのがクロワッサン独特なとこ。
噛むとザクっと壊れる音が耳の奥に響いて壊れる。
ザクザクサクサク、耳の奥をくすぐるような音と一緒に塩の旨みとバターのコクが広がっていく。
最初は乾いて感じた生地が徐々にぽってり、なめらかになりとろけて消える。
![](https://assets.st-note.com/img/1717661285157-qBncwvllXc.jpg?width=1200)
壊れた生地が紙の上に散らかってそれを集めて手のひらのせてサクサク食べる。やっぱりおいしい、オキニイリ。