![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113767904/rectangle_large_type_2_b2e0688cdd00f81f7ed3a8b3b1f46ee9.jpeg?width=1200)
モリバのツナサンド。胚芽パンが薄くてザクザク
モリバコーヒーでひさしぶりの朝。ツナマヨオニオンにアイスコーヒーを選んでたのむ。
![](https://assets.st-note.com/img/1692434413338-l2XmZriK0w.jpg?width=1200)
ライブレッドのツナマヨオニオンが大好きだった。
ところがしばらく姿を消して、ボクの好きなものってなんでこんなに短命なんだろう…、って寂しくしてたら胚芽パンにリニューアルして戻ってきた。しかも朝のメニューの幟旗の2番目推しになってるじゃない!
![](https://assets.st-note.com/img/1692434433198-4w2hVbBZMX.jpg?width=1200)
好きなメニューが推されているのは本当にうれしい。
アイスコーヒーとビーパーをもらって席で待つ。
![](https://assets.st-note.com/img/1692434452079-ZPUFzFJIql.jpg?width=1200)
ドトールコーヒーは立って待つのね。待たせぬ努力をしている以上に、待ってる間にお店の人とおしゃべりができるところがボクは好き。ここはちょっと水臭い。
2分ほどでサンドイッチの出来上がり。
![](https://assets.st-note.com/img/1692434480442-wgcQInW0Tj.jpg?width=1200)
バーガーペーパーに包まれてます。
サンドイッチが透けて見えるのが色っぽい。
ツナマヨネーズがかなり盛大にパンからはみ出しボリューム満点。
![](https://assets.st-note.com/img/1692434500736-KHDRgGOgkj.jpg?width=1200)
クルッとサンドイッチの向きを変えるとレタスとスライスオニオンがパンからペロンと飛び出している。
![](https://assets.st-note.com/img/1692434521662-OsWNAdjrxX.jpg?width=1200)
パンは薄切り。
粗めのパンを薄切りにしてトーストする。特に卵サラダやツナマヨみたいなぽってりとした具材はパンがカサカサしていた方がおいしい。
それぞれ素材を置いて重ねただけ。
だから密着感はまるでなく、両手でしっかりつかんで食べる。食べるとクシュッと潰れます。
ツナマヨが潰れた勢いでパンの隅々に行きわたり、食べることでサンドイッチが仕上がっていくって感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1692434535538-cENJ0TVP2K.jpg?width=1200)
ライブレッドに比べて若干ふっくらした食感の胚芽パン。それに今日のトーストは薄焼きだった。だからサクサク感がいささかひ弱。トースト良き焼きで…、ってお願いすればしてくれるのかなぁ。次には試してみようと思う。
サンドイッチをたいらげてお薬飲もうと席をたち、お冷グラスをテーブルに置いたらグラっとテーブル揺れて水がこぼれる。
![](https://assets.st-note.com/img/1692434555027-YPBYg2it4J.jpg?width=1200)
テーブルの収まり悪くてグラグラしてた。ちょっと気になりテーブルぐるぐる回して落ち着く場所を探してニッコリ。
しっかり苦くて大人味。酸味がやさしく飲みやすいアイスコーヒーをお供にしばらくのんびりします。オキニイリ。