見出し画像

東京駅と新宿駅

日本一の高さのビルが虎ノ門にできました。
麻布台ヒルズ、地上330メートル。
長らく大阪のあべのハルカスが日本一だったけど2位に陥落。
ただ麻布台ヒルズも5年後には東京駅近くにできるトーチタワーに抜かれてしまう。

高さ380メートル。
映画ンゴジラでゴジラと自衛隊の最終決戦の場が東京駅周辺で、ゴジラが最初にぶっ壊したのが完成後のトーチタワー。

だからあの映画は2028年以降の近未来を描いた映画。
しかも日本一のビルを壊してしまうとはゴジラはお茶目…、センスがいい(笑)。

あべのハルカスと麻布台ヒルズの写真を比べてみると、断然、あべのハルカスの方が高くみえる。

シュッと細い形とずんぐりむっくりの形の差以上に、ポツンと建ってるあべのハルカスは他に比べるべきものがないから実態以上に高く感じる。
麻布台ヒルズの周りは200mクラスの超高層ビルがぎっしり建っててそのビルだけが高いようには見えないのでしょう。
延べ床面積を比べてみると、あべのハルカスの204,235m²に対して、麻布台ヒルズは461,395m²。
圧倒的です。
ちなみにトーチタワーは54万m²を越える延べ床面積になるんだそうな…。
ゴジラも壊し甲斐がある。


開かれた町、閉じた町

ここから先は

1,437字 / 3画像

ベーシックプラン

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?