
ラッシーが好き!
「ザ・マミー」って映画があります。

トム・クルーズ主演のユニバーサルモンスターズシリーズの一作目として作成されたビッグバジェット映画の第一作。
ちなみにユニバーサルモンスターズっていうのは映画のひとつのカテゴリー。
主に1920年代から50年代にかけてユニバーサル・スタジオが製作していたホラー映画・スリラー映画・SF映画の通称。
1923年に公開された「ノートルダムのせむし男」に始まり、「オペラの怪人」「魔人ドラキュラ」「フランケンシュタイン」「ミイラ再生」「透明人間」「狼男」「大アマゾンの半魚人」などの名作を生んだ。
広く知られたモンスターをコンテンツにすれば映画を次々作ることができるだろうと目論んだので作ったリブート作品の一作目が「ザ・マミー」。
ミイラを英語では mummy と呼ぶのネ…、つまり「ミイラ再生」のリメイク作品。
トム・クルーズが主演するとなれば予算がたっぷりつくのでしょう。
ゴージャスなCGと贅沢なキャストを使い放題の映画ができた。
ただ内容は薄っぺらで評論家には「古き良きハリウッドのアイコンを現代に蘇らせようとした作品の一つである。しかし、昔ながらの題材を浪費している。これでは映画製作とは言えない。墓荒らし。トム・クルーズ出演作品の中で最低の出来だと思う」と酷評された。
そしてこの作品の失敗によってユニバーサルモンスターズシリーズとしての続編は制作されることなく白紙になった。
ボクはそれほど酷い映画だとは思わないけど、トム・クルーズの俺様世界はやはりかなり面倒くさくて彼が主演をしさえしなければ別の作品になったのかもしれないなぁ…、って思ったりもする。
俺様世界は面倒くさいと思いながらももう20回以上は観てるかなぁ…。
観てしまう理由は主要キャストが並んだ写真のどこかにあります。

そう、ラッセル・クロウが出てるから。
ジョージ・クルーニーみたいな俳優はいっぱいいるの
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?