
いろいろ変わったサルバトーレのランチバフェ
ひさしぶりにサルバトーレのランチバフェ。料理の並び方が随分かわっておりました。

前回までは野菜推しでサラダ野菜が目立つところに置かれてた。しかも野菜類だけ独立したとこで、野菜でお腹いっぱいになってってって感じがとても好ましかった。
ところがサラダコーナーがピザやパスタが置かれたテーブルに統合されて、野菜の種類も少なくなってた。ちょっと残念。

ドレッシングやナッツやドライベリーと言ったトッピング類は豊富に揃ってて、野菜をたのしく食べられるのは今まで通り。
ピザのサイズは小さくなった。
パスタも一度に作って提供する量が少なくなって、これはできたての状態でなるべく食べてもらいたいってことなんでしょう…、悪くない。

それからパスタもショートパスタの種類が増えた。ロングパスタに比べて時間がたっても劣化が少ないからということでしょう…、良い工夫。
さて料理をおいしく盛り付けましょう。まずサラダ。

ケールに紫キャベツにスライスオニオン。ケールも紫キャベツも苦味がおいしい野菜。その持ち味をひきたてようとシトラス系のドレッシングをほんの少々。
紅芯大根にキャロットラペ、かぼちゃのグリルやキャベツのアラビアータを沿わせてひまわりの種をパラッとちらす。いろんな食感、いろんな味わい、いろんな香りが口の中にやってくる。野菜の世界は多彩でたのしい。
座ったテーブルがバフェテーブル越しに厨房の様子がみえる絶好の席。ピザの生地を伸ばす様子。ソースを塗って具材をちらし釜に入れて焼き上げる。お皿に乗せて切り分ける、そのタイミングで席を立つ。

焼き立てのピザはなにをおいてもおいしいゴチソウ。
マルゲリータにホワイトソースにベーコン、ズッキーニのピザをそれぞれ一枚づつ。
フライドポテトとゼッポリーニをサイドに添えてハフハフ食べる。
そしたら次の一枚が出来上がるのが見えて急いで立ち上がり見たらマッシュルームのソーセージ。

ムール貝とアサリのクリーム煮と一緒にとった。
どちらもご機嫌…、お腹がよろこぶおゴチソウ。
ロングパスタはスパゲティじゃなくブカティーニを使うようになったみたい。

太くて頑丈、しかも歯ごたえがたのしいパスタで味をのせるのがむつかしいんだけどこれが上手に仕上がっていた。

ガーリックをガツンと聞かせたフレッシュトマトのオイルソース。じゃがいものニョッキもできたばかりで盛り合わせ。削ったチーズをたっぷりのせてクリームチーズにチリコンカルネも添えてハフハフ。

そしたらもう一種類、クリーム系のブカティーニもできましたよ…、っていうからそれも。たらこクリームに刻んだ大葉がたっぷりまじり、イカの筒切りもゴロゴロと。歯ごたえがよく噛めば噛むほどに小麦の風味が立ち上がり、そこに大葉の香りが交じる。悪くない。

デトックスウォーターは今まで通り。ここの名物的な飲み物で苦味があったり酸っぱかったり、ちょっと独特な香りがあったりとなにかに効きそうな感じがステキ。いっぱい飲んだ。

シフォンケーキにたっぷりのホイップクリーム、イチゴのクリームをタランとかけてお腹に蓋する。ホイップがおいしくってもうウットリ。
コーヒーを飲んでたら「今日もたのしんでいただけましたか?あと10分でお時間です」ってにっこりしながらお店の人がお皿を片付ける。すべき仕事をきっちり、笑顔でこなす人が好き。