
モンスナック。さらさらカレーに揚げたてのカツ
ひさしぶりのモンスナックでカレーを食べる。

創業昭和37年。2021年夏に入居していた紀伊国屋書店の補強工事のために閉店。
そのときの行列たるや、どこにこれほどのモンスナックファンが隠れていたんだろう…、ってびっくりするほどのすさまじさ。
ところが閉店後、半年ほどして場所を変え西新宿の今の場所にお店をあけたら誰も見向きもしない。
本物のファンやお店の近隣の人たちが集まる普通のお店になったんですネ。
閉店だと聞いてやってくる、まるで屍肉を貪るハイエナみたいな人たちがたくさんいるんですね。
閉店が近づくとさみしくなってボクは行かなくなっちゃう。山口百恵のラストコンサートにおける「そっとマイクをステージに置く」がごとき閉業がうつくしかろう…、と勝手に思う。

いつものようにカツカレー。タナカくんも好きなカレーで一緒に来てた。お店では二人それぞれ違ったものをたのんで分け合うのがルールのようになっていたけど、モンスナックでは二人揃ってカツカレー。

時間が少々かかります。
注文を受けてからトンカツを揚げていくので10分ちょっと。縦にザクザク包丁入れて切り分けて型抜きご飯の上にのっけてカレーを注ぐ。ずっと変わらぬ姿がステキ。

サラサラカレー。粉を使わず作っているからスープのような仕上がりで辛さもほどよく旨みが活きる。

角煮のような形の豚バラ肉がゴロゴロ転がり、それがクチャっと潰れる感じ。潰れてホロリと繊維がばらけて肉汁ジュワッと滲む感覚。どれもなんともなつかしく、なによりカツが熱々でよい。

細かなパン粉がパラリとちらかり、脂ほどよく食べやすい。カレーの中には脂がかなり混ざってて、だからツヤツヤ。口の中がスベスベしてくる。けれどお腹をおもたくすることもなくあっという間にお腹におさまる。
おいしかったよ…、って空に向かって言ってお店をあとにする。