さみしくて、ホテルに朝食を食べに行く…。
さみしくってしょうがない朝。西新宿のヒルトンホテルで朝の気持ちを元気にしようとマーブルラウンジにやってくる。
思い出がたくさんある場所で、なのに不思議とさみしい気持ちに取り憑かれない。
昔からのなじみのスタッフがフレンドリーに、でもホテルらしい礼節をもって接してくれる。背筋をのばしてくつろげるありがたい店。
お店の真ん中のブース席をひとつ潰してクリスマスツリーが作られている。
いつもに比べて地味なツリーが目立つ今年。
ここのツリーはいつものように大きく華やか。なんだかうれしい。ニッコリします。
今年のクリスマスはどうしようか…、っていつもここでタナカくんと相談しながらワクワクしてた。はてさて今年のクリスマスはどうしようかってぼんやり思って、お腹をならす。
さてまず今日の朝ご飯をどうしようか…、と少々思案。アメリカンブレックファストを基本に今朝の気分でちょっとアレンジ。
そもそもアメリカンブレックファストはジュースにコーヒー、プレーンヨーグルト。フルーツボウルにコーンフレークス。卵料理にグリル料理にサラダにパン。
ジュースはグレープフルーツを選んで、フルーツボウルの代わりにハッシュブラウン。
卵はスクランブルにしてもらってグリルはハム。パンはオールウィートを強めのトーストという具合。最初にジュース、コーヒー、コーンフレークスがやってきてミルクを注いで食べたところで他の料理がパタパタ揃う。テーブルの上がこの上もなくにぎやかになり、お腹がグーッと目を覚ます。
スクランブルエッグはふっくらとした炒り卵風。
壊れたオムレツみたいな感覚。
ケチャップをどうぞとたっぷり添えられていてふっくら卵にのっけて食べると子供の気分になれるゴチソウ。
サラダは千切りのキャベツとニンジン。
ノードレッシングにしてくれるから食べたあとのお皿はキレイ。
ハッシュブラウンの油の香りと、ザクザク、口の中で壊れて散らかる感じにウットリします。オキニイリ。
オールウィートのトーストを一枚拝借。上にグリルしたハムをのっけて黒胡椒をガリッと挽いてたっぷりちらし2つにたたむ。
手のひらのっけてハムとパンがなじむまでしばらくそのまま。10を数えてナイフで3つに切り分ける。即席サンドイッチの出来上がり。
カサカサとしたトーストブレッドの歯ざわり、むっちりとしたハム。焦げた風味とパンの味わい、ハムの旨みで調味料をつかわずしっかり味が整う。ときおり胡椒が舌をつねって辛味が旨みをひきたてる。
残り一枚のトーストを食べて終わったメインディッシュのお皿に移し、お皿の縁にバターとイチゴのジャムとマーマレード。それをたっぷりのっけてパクリ。朝のデザートのように仕立てる。
おひさしぶりです…、と馴染みのスタッフの笑顔が近づく。今年のクリスマスはいかがされます?って聞かれて、まだノースケジュールなんだと答える。「もしご一緒にということでしたら、まだまだお席に余裕はございますよ」と言われ、どうしようかとたのしく悩む。席を立つ。