見出し画像

40点を目指すゼミ NO.6 意思表示に問題がある場合(前編)



今回の内容は、YouTubeライブで視聴できます。


意思表示とは、表示どおりの効果を法が認めるというものです。

例えば、私の買いたいという申し出、それに対するタックンの売りますという返事は、両者ともに意思表示です。

買いたいという意思表示と売りたいとの意思表示が揃えば、「売買契約の成立」という、相手に伝えたとおりの効果が発生します。
具体的には、

ここから先は

10,924字 / 33画像

¥ 110

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?