![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94906118/rectangle_large_type_2_d233ed4a7a51a352afba174decae5d43.jpeg?width=1200)
ちいさな空をつくろう
おやつ工房さかみち「散歩道〜お久しぶり編〜」
2022年10月10日
この数年で、小さいながらワークショップをするようになって、アニメーションや絵本などいろんな形でやってみる中で、もっとかんたんな「絵を描く」ワークショップをやってみたいな、と思うようになっていました。
その中でおやつ工房さかみちでのマルシェ「散歩道」への参加のお声がけをいただき、お絵かきワークショップを試してみました。
▶︎ 散歩道のFacebook ▶︎ 散歩道のInstagram
ところは、恋ヶ窪のケーキ屋さん「おやつ工房 さかみち」。おやつ工房さかみち・焙煎珈琲いずみや・おうちごはんカフェaun(Little Cook)が主催する小さなマルシェが“散歩道”です。ハンドメイドジュエリーadornwithさん、植物療法士tetotetoさんと共に「すぐに おわる はなし」の展示・グッズ販売で参加しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672878560188-bysHylFTWc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672878560197-GXVoIVasHt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672878560780-CIVLhSunC1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672878560737-uPA6mmKOUc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672879515451-BEqoc5JfRB.jpg?width=1200)
おえかきワークショップ「ちいさな空をつくろう」
「すぐに おわる はなし」の展示と併せて、作品展示・グッズ販売とワークショップをしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1668261164998-NzPic6IE32.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668261261381-SirniVRuMv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668260652575-Ega8MPAnWq.jpg?width=1200)
ワークショップ
ポストカードサイズの「ちいさな空」の絵をつくるワークショップ。見本の絵を見てもらって、オリジナルの「ちいさな空」づくりを進めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1668261562979-Frrdumhr64.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672880162784-CYevtvt4L3.jpg?width=1200)
① 見本も参考に、ポストカード大の画用紙に、どんな雲を作るか思い浮かべます。
② どんな雲を作るかが決まったら、雲を描くあたりにマスキングテープをすきまなく貼り、その上に雲のかたちを下書きします。
![](https://assets.st-note.com/img/1668262001844-zVnYAl2GOP.jpg?width=1200)
③ 下書きできたら、その形の輪郭線にそって、カッターで切りこみを入れ、外側のテープをはがしていきます。
④ 雲の形に剥がせたら、青い絵の具を、テープの貼ってない部分に塗ります。テープと紙のさかい目も、上から塗ってしまいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1668262761024-yBeyfp9nX0.jpg?width=1200)
⑤ 絵の具が乾いたら、テープをゆっくりはがすと、白い雲ができあがります。形によっては、ちょっとはがして色をつけ、ちょっとはがして色をつけ、…をくりかえします。
![](https://assets.st-note.com/img/1668262903790-LG0I18wKUh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668264384027-PmBjdSCwEw.jpg?width=1200)
⑥ 雲のふっくら感をパステル粉でつけたり、周りに絵を描きたしたら完成。
![](https://assets.st-note.com/img/1668263139650-ElsGToHvdX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668263187532-8DnM1TyzBO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668263088615-2LthWVfdxc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668263327686-QcTkjBJcpC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668264478843-QiMTpc0Sri.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668263360990-jg2LUdp8wo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668263225844-HtWDppOfS1.jpg?width=1200)
みなさん、夢中でちいさな空をつくっていました。持ち帰って額装してくれた方もいました。
ワークショップをしていると、「絵を描くって楽しい」という、あたりまえのことを思い出させてくれます。また、このようなワークショップができたらと思いました。
不定期で小さな絵とおはなしを更新しています。
展示や関連グッズ販売も行っております。詳しくは坂井治のホームページまで。