見出し画像

【沖縄】その5 バンジーそば

山田水車屋

 ダイビングを楽しんだ後の、お昼。

 昨日は道の駅でソーキソバを食べてはいたものの、せっかくだから有名店でも食べたいと考えていた。
 なので、あらかじめ調べておいて〔山田水車屋〕というお店をお昼の予定にくむことにした。

山田水車屋

 ところがいざ立ち寄ってみると、
バンジーそば……え、めっちゃ楽しそう!」
 名物のソーキそばに加え、名物の手作りバンジーもセットになった食券が1000円!
 その手作りバンジーは、もうね、見るからに手作りで、
「安全性の面を考えると……スリルがありすぎて、こりゃ乗らない訳にはいかないよね!
 選ばない理由が、どこにもない。

バンジーそば

 手作りバンジーは、椅子にすわる方式で、ワイヤーにより「ぐいぃぃぃぃぃん」と引っ張られて、高い位置まで昇るのだ。
 ようするに、ブランコなのだ。
 いざ、位置についたその時、
 ガシャン!
 椅子付きブランコが、弧を描いて発射。
 そのまま、目の前にある道路と、その手前にある溝だか堀だかの、窪んだ場所の上へ。
 もしここでワイヤーが切れたら、まず間違いなく、道路へと放り飛ばされ、そのまま走行してきた車に轢かれるという仕様である。
 わたしの時は、とりま、そんな事故もなく、プチ絶叫マシーンのように前後にぶらぶらと揺れて、元の位置へと戻ったのであった。

手作りバンジー
ぎゃああああああ(嬉)

 このお店、とても個性的。
 バンジーだけではなく、店内のオブジェがどれも古ぼけていて、得も言われぬ風情があった。
 壊れているけれど、装飾が派手な三線。
 錆びて埃まみれの扇風機。
 ででーんと存在感のある招き猫。
 住み着いた猫。
 ある意味、前に紹介した〔北温泉〕の沖縄版みたいな風景だ。

山田水車屋の風景
山田水車屋の風景

 バンジーを堪能したわたし達に、お店のご主人は親切にしてくれて、これまた古ぼけたCDラジカセで、沖縄の音楽をかけてくれたのだった。
 なかなか演奏が始まらず、苦戦してたけど。

 ちょっと調べてみたら、残念ながらこの〔山田水車屋〕は2021年の末くらいに閉店したらしい。
 あのバンジーと、美味しい沖縄ソバがもう食べられないと思うと、寂しいけれど、むしろぎりぎりながら、閉店する前に訪問が間に合ってよかった……そう、思うことにした。

肝心のソーキそばは、こちら
山田水車屋

いいなと思ったら応援しよう!