Day113【先行く先輩に会おう🕺🏻】
おはようございます!
昨日の『愛され戦略』で一つ忘れてました!
『オフラインで会う』!
ザイオンス効果に繋がるのですが…
やっぱりオンラインでのやり取りより
『オフラインで会う』が最強ですよね!
なので、「面倒だから」と思わず、
足を運んでコミュニケーションを取っていきます!
ということで!
今日の本題はここから!
昨日はちひろ菓子店のちひろさんとランチに行ってきました🍽️
時間は1時間位だったのですが、
メチャクチャ刺激になりました🔥
(メニューも麻婆豆腐だったのでWの意味で刺激に🌶)
そして、貴重なアドバイスも戴き、
何やらまた新しいことを始めるので、その共有もさせていただきます!
今日の結論としては、
「人と会うのは大切!
だけど『誰と会うか』はそれ以上に大切」
です!
なぜ私が急にちひろさんと食事に行くようになったかと言うと…
私が誘ったからです🫣
最近はちひろさんのYou Tubeでも学んでいる私!
毎日動画にコメントもしています!
この動画内でちひろさんが
「自分から誘おう!」って言ってたんです!
https://youtu.be/uENXf9B3sbw?si=x5HloGVAg3w7X0sz&t=200
なので、誘いました🤣🤣🤣
私がちひろさんと食事に行きたかった理由は
・結果を出している
(苦労もされてるし、行動もめちゃくちゃしてる!)
・ベンチマークしている人が同じ
(学長、西野さん)
・経営者としての先行く先輩
(店舗展開もされている)
特に、ちひろさんのブランディング戦略にはすごく興味があって、
以前から機会を窺っていました👀
ちょうど私が、ニシノコンサルを受けた直後で、
来月開催のスナック西野にちひろさんも参加されるということで
タイミングが合ったのだと思います🙏🏻✨
話は、
・ニシノコンサルについて
・分院の話
・分院をどう着地させるか
・スタッフについて(リスク)
・コミュニティについて
・フロントエンド・バックエンド商品について
などの話をしました!
中でも『バックエンド商品』についてですね!
フロントエンド・バックエンドについてはこちらをご覧ください!
https://youtu.be/A_0zbCy9BzQ?si=AhbtV8cxJpFO_Xme
簡単に説明すると、
フロントエンド→集客装置
(マクドナルドでいうハンバーガー)
バックエンド→収益装置
(マクドナルドでいうドリンクなどのサイドメニュー)
私で言えば…
☑️フロントエンド→施術
☑️バックエンド→それより高単価な施術
と思ってたんですが、
これだとフロントエンド・バックエンドになっていないんですね!
だって、フロントエンドで来られた患者様は
フロントエンドの患者様だから、バックエンドに行くことって少ないです🙅🏻♂️
なので、保険での施術を希望して来られた方が、
その後自費に移行して、継続することは割合的にかなり低いです📉
以前は、
患者様のためにも、自分の売上のためにも
「どうにか自費に」と考えていましたが、
今はその考えは無くしました!
そんなこんばで利益の上限が決まってしまうんですね!
私はずっとここに悩んできました💭
だから、
フロントエンド→施術
バックエンド→賃貸仲介、エアコンクリーニング
とか思っていたやったりしているのですが、これも違うんですね😅
と、悩んだまま今日まで放置していた私。
昨日ちひろさんとお話して、具体的なアドバイスまで戴き、
「バックエンド商品を作ろう!」となりました🤩
そうなったら動き出すのが早い私!
早速昨日から動き出しております💨💨
☑️私の事業(健康)と関係がある
☑️日常生活にも使える
☑️ギフトにも使える
これらに合致する自社商品をこれから作ります!
(OEMってやつ?!これから学びます!)
この話(具体的な商品や過程)は、規約的に引っ掛かる(宣伝になる)ので
チャット内では書けないので、お会いした時にオフラインでお聞きください🙏🏻
人と会う!先行く先輩と会う!
ってメチャクチャ大事だと改めて思い知らされました!
次回、ちひろさんとは2/17のスナック西野でご一緒するので
その時までに今回のアドバイスを何かしらの形にして、
報告できればと思っています!
(そして西野さんにも)
皆さんも、悩んでいること・行き詰まっていることがあれば、
先行く先輩にぜひ会ってくださいね!
この時、勇気を振り絞って
『自分から誘う』をやってみてください😁
『自分から会いに行く』をやってください!
絶対に喜んでもらえるし、OKを貰える確率も高いと思います😄
ちなみに私は誘ってもらったら、
尻尾を振って、ホイホイ付いていきます🤣🤣🤣
2024年忙しくなってきたぞ〜!!!!!
全部やったるぞぃ💪🔥
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🙏🏻✨
今日も良い一日を過ごしましょう🤩🤩🤩