帰路にてnote
現在、AM3時の車中にて1日の振り返り
早朝はセントラルキッチンにて
それから福祉の仕事は昼に終えて
午後は飲食の新規出店に関することと、事業再構築補助金と販促関係の仕事を終えて
夜からは月に一度の恒例の五十六会
トシの京橋店新店舗オープンしたばかりのお店へ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112798128/picture_pc_c4a9ca07aa72d1e784cc5f6465f6a8eb.png?width=1200)
えーお店やったわ
えーコンセプトやったわ
流行るやろうなー
てか流行っていたなー
そして
2次会のスナックへ
五十六の誰も知らなかったスナックにて
陽平の適当な検索にて
25年つづているスナックにて
ここで、五十六会メンバーやスナックのママさんやスタッフさんの行動から、めちゃくちゃ学ぶことが多かった
商売して長続きする理由って、、、
当たり前では無いんやで
ほんまに微差やけど、、、
微差の差は大きいわ、、、
感心しかなかったわ、、、
うちのスタッフで気になる人は、僕を飲みに誘ってや
今すぐ、語り出したいくらいやわ、、、
辻孝太郎には無い部分で、五十六会の皆がどうやって、今のような繁盛店と会社を築いたか?
よくわかる時間やったわ
ええインプットの時間でした、、、
月に一度の五十六会
ええ時間やねー
さあ、もうすぐ家やね
すぐ寝ようかー
普段なら、起きてる時間やん
早よ寝よ、、、