昨夜は五十六会
尼崎市が誇る焼肉屋の名店「味楽園」にて
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105766919/picture_pc_8b006dc0ce4f524dad33ba05797982cc.png?width=1200)
竜宮城と言われる外観
圧巻やわ
飲食業界の大先輩
三代目の虎哲さんは現場に出続ける
多店舗展開はせず、個店としてあり続けるポリシー
カッコええなー
こんなレベルの個店は全国にも、なかなか無いやろうけれど、、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105766758/picture_pc_9cc0a2bbf57ccaedb41ad99caf575d23.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105766780/picture_pc_2f668f30f0416e29e45627cb16559b34.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105766781/picture_pc_baec42a4ccdc3f1d5768ed7366fcb67d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105766782/picture_pc_17a1aad62c75fae5748f1103ca61272a.jpg?width=1200)
五十六会のメンバーで話が盛り上がっていても、肉を食べたら、ちょっと会話が止まって「うわ、旨っ」て唸るやん!っていうものばかりやった
すごかったねー
虎哲さんのパフォーマンスも、商品の品質も圧倒的やったわ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105766990/picture_pc_f29bd5fbe791addcded8ed52f9c08262.png?width=1200)
五十六会
経営スタンスも性格も違う、同じ歳の昭和56年生まれの飲食店経営者の集まり(会長は57年生まれの早生まれやけど)
人事制度についての共通の話題などもしつつ、、、
海外出店の話やら、東京の現状やら、FC展開真っ最中の話やら、SNSのバズる専門の業者さんに仕事を依頼している裏側やら、、、
どの媒体からも見聞きできない生の声
毎日悩みながらも戦い続ける彼らの話を聞けるのはめちゃくちゃ刺激になる
みんな、うまくいくことだけではない
うまくいかないことも沢山
うまくいってないことのほうが多いんちゃうかな
そこを乗り越えようとしている姿を見ていると、、、自分もやったるでー、ってなるよね
昨夜もええ時間でした
出会いに感謝やわ
さあ、今日も僕にできることを積み重ねていきましょう♪