
Cody・Lee(李)/おどる ひかり 「隅っ子バンザイ」
なんか生き生きした若者を見たら思う。もうちょっとマシな人生はないのかと。オジサン。楽しいことはあったんだが
ちょっと思う。自分の1番好きなものが音楽じゃなかったらとか。もっとビジネスになるものだったら
現代の音楽はビジネスに不向きだ。読書に近い。派生する範囲に金の匂いがしない。ほとんどSDGs。だからイメージだけはすこぶるいい
アニメとかみたいにキャラクタービジネスもできないしね。ゆるキャラより弱い。アートみたい
なんか思う。世代もあるけれども紹介する曲が音楽業界ビジネス絶頂期のが多い。やっぱ母体がデカいとちょうどいい天才を発掘できるのかな
Cody・Lee(李)/おどる ひかり
去年よく聴いた。何だろう。すべてが今風。今の雰囲気そのまま。飾らない無理しない
たいした盛り上がりもない。だからこそ感じるエモーショナル。平坦なリズムに隠れたメロディー。
ちょうどいい具合のせつなさと前向きさ。Z世代何だろうか。執着しないできない儚さを感じる。
隅田川ってのもいいね。目黒川じゃこの曲は光らない。現代版侘び寂びみたいなもんだから
浸ってるヒマはない。格好つける気は毛頭ない。まだまだ若者と思って頑張ろう。何も気にせず
写真:ニホンのすみっコ(北) 2024/09