![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119352720/rectangle_large_type_2_43cef9675493aed0ddc55e35851af7ba.png?width=1200)
応援したい"ふるさと"がある~次に狙うは、わかめ2キロ~
脱力noteはじめます。
でも至って真剣。
私はわかめが大好きで、カットわかめの消費量が半端ない。
バイキングに海藻サラダがあると、気づけば山盛りに分けている。
そして、やっぱり好きなお味噌汁はわかめと豆腐。
わかめを無意識に食べたいと思ってるためか、
「このくらいだろう」とカットわかめを戻すと
「あれ?思ってた倍の量……」
ってなることがしばしば。
夫にも、「またやらかしたの?」とよく言われるが、わかめが多いに越したことはないので問題無。
そしてやらかすたびに、このLINEスタンプの「わかめ」を送ってくる夫。
(同じ家にいるのに)
原作はこちら。かわいい。
加減できるの🍜#カワウソ pic.twitter.com/cpX6kNrEyI
— 可愛い嘘のカワウソ🍮池袋PARCOにてコラボカフェ開催中 (@kawa_ii_uso) March 11, 2022
出張帰りに、夫がこれを買ってきてしまう始末。
そのくらい、自他共に求めるわかめ好きなのです←
\🥢9月9日発売🥢/
— 可愛い嘘のカワウソ【グッズ公式】 (@kawaiiusokouhou) September 5, 2023
🔸ふえちゃった!
乾燥わかめうどん丼なデスクトップぬいぐるみ
🔸乾燥わかめいれるの
デスクトップぬいぐるみ
📝お取り扱い
・ #可愛い嘘のカワウソ
ぬんぬんParty!カフェ@池袋
(https://t.co/G3N1mpnemq)
・ぬんぬんストア(オンラインストア) pic.twitter.com/LxmJr0g142
ちゃんとデスクトップに飾っています。ああ、かわいい。
こういうことが重なって、わかめがすぐに無くなってしまいます。
家から在庫がなくなると絶望します。
カットわかめとはいえ、そんなに安いものではない。
ほんとは国産を食べたい……
もっとお得な方法はないか……
あ、ふるさと納税。
早速さとふるで「わかめ」を検索。
カットわかめもいいけど、せっかくなら湯通し塩蔵わかめがいいな。
検索中……Loading……
なんと!
2キロ!!
冷凍もできる!!!神。
小分けだと……!神
次のふるさと納税は決まりですね。
どっちにしようか。
頼む前からわくわくする。
むかしから、実家では朝ごはんにも夜ごはんにもわかめのお味噌汁。
給食のわかめごはんが大好きだった。
なんかずっと身近だった。
東北出身のわたしにとって、三陸わかめを選びたくなる。
東北から離れて暮らす今も。
応援したくなるんです。東北。
あれから12年以上がたったけど、これからもずっと。
がんばろう、東北。
夫よ、冷凍庫の一角はわかめが占拠するからね。
いいなと思ったら応援しよう!
![Machi|キャリアコンサルタント・ライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144546216/profile_5f8ecb28cbf093f35d310b5a45e99fc5.png?width=600&crop=1:1,smart)