企業選びについて
みなさん突然ですが就活の時の企業選びってどうしてますか?
今回は企業選びはこれをみろ!という記事を作っていきたいと思います!
1.基本情報はこれを見る!
私が就活生の時はこれを重点的にしていたこと
社会人になってこれは大事!と思ったことを記載します!
まずは私が就活生の時に絶対に見ていたことはこの3点です!
①休日日数 ②基本給 ③みなし残業&固定残業
結構拍子抜けなくらい基本的なことですね(笑)
でもこの基本的なことが一番重要だったりするのです・・・
~休日日数について~
社会人になって思うことはやっぱり休みは大事ということです!
人間は休まなくては生きていけないなと働くようになってより実感しています
学生のうちは好きな時に休もうと思えば休めるので実感がないかもしれませんが・・・
ほんっっっとうに休みは大事です!!!!
休みが大事な理由はずばり・・・
社会人と学生はここが違うのです
①長期休みが取りづらい ②気軽に休めない
体調を崩したときは職場によっては無理してでないといけない場合もありますし、長期休みは学生の時よりは圧倒的に取りづらくなります
さらに休みが少ないとストレスも溜まり、疲れも取れません・・・
なので学生の時はとにかく年間120日以上休みがある所を探していました
年間休日120日以上あるということは・・・・
1週間で2日休み(祝日休み) 年末年始•夏季休暇あり
基本的にこれ以下の企業さんは休日出勤がある場合がほとんどなので業者にもよりますが、怪しいな???と思うようにしていました
*最低年間休日は105日です
例えばですが、休日出勤がなくても手当がつく場合も多いので考えようかもしれませんが・・・・
私は休日の手当よりも休む時間や自由な時間を優先しました
なので今の職場は年間休日約130日という驚異の休日日数です(笑)
~基本給について~
基本給って本当に重要なんです・・・!!!
基本給が重要なのは様々なお金の金額に関わるからです
その関わるお金は以下の通りです。
①退職金 ②賞与 ③残業代
このお金たちは基本的に基本給で算定されます。
(企業によって異なる場合もあるので、気になる場合は聞いてみる事をお勧めします)
このお金って入るときにはあまり気にしないかもしれませんが
入職してから大切さがわかります・・・・
さていざ企業の募集説明の基本給の部分みてみると
手当やみなし残業がついていたりと分かりにくくなっていることがとても多いです
その場合は説明会の際によく聞いておきましょう!
説明会はそういったことを聞ける最初で最後のチャンスですので!
存分に聞いちゃいましょう!!!
基本給は平均的には18~20万の間が多いのかなと思います
*事務職についてみているだけですので、上下はあります
なので、私は18~20万の間で見つける事にしました
~固定残業&みなし残業について~
私は正直固定残業やみなし残業は絶対に嫌でした
人によっては
『残業どんとこい!!』
『残業代もとから入っているほうが安心』
という方もいるかもしれません・・・・
だがしかし!
私が固定残業やみなし残業が嫌だった理由はずばり
①残業確定 ②残業しても払われない ③基本給が低い
こんなことになる可能性が高いからです。
固定残業やみなし残業の説明を少しまずはしていきます・・・
毎月決まった残業代が支払われること
が固定残業&みなし残業の説明です。
これは本来従業員の格差を減らしたりすることが目的で、一見ホワイトに見えます・・・・・
しかし!!!!
これは裏を返せば、
固定残業時間以上働いてもその分の残業代は支払われないということです
私はこれがすごく嫌でした
説明会などでは、残業しないよ~といっていたりしていても
この一言は信用ならないのです
なぜなら・・・
残業しないのなら固定残業は企業側からしたら損だからです
残業時間は少ないほど固定残業にしている企業は損します
ですので、固定残業やみなし残業をしている企業は嫌だなと思っていました。
*企業さんによっては超過した分を支払ってくれる企業さんもあるかと思うので一概にブラックとは言えません
⇒説明会やOB訪問等で聞いて確認したほうがいいポイントです
2.特別休暇は多いほど良い企業
私はあくまでも休み重視で就活をしていましたので
有給や特別休暇についてもよくみていました!!!
特別休暇が多い≒休みやすい
ということが多いことに社会人になって気づきました。
私の勤めている会社は結婚休暇など沢山の特別休暇があるので
本当に休みが多くてありがたいです・・・・
特別休暇が多いと休みやすいですし、有休も使いやすいのでここもポイントです!!!
3.社会人になって気づいたこと
社会人になって感じたことは
やりたいことよりもやりたくないことを優先して決めるとうまくいく
ということです
学生の時は
就活≒やりたいことを探す
と感じている方もいるかと思います
それはあながち間違ってはいませんが、私はどちらかというと
就活≒やめる理由が少ない職場を探す
就活でやりたいことを探すことも大事ですが、
やりたいことは自ずとでてくるものだと思っています
もちろんやりたいことを仕事にできたら幸せですが
よく『就職したら思ったのと違った』なんて聞きます
それはやりたいことを先行させて、
労働条件は二の次にした結果だと思います
それを悪いとは思いませんが・・・・
やりたいことを一生の仕事にするためにも
長く続けられる職場を見つけるためにも
労働条件はしっかりとみて、
やめる理由が少しでもすくない企業さんに就職するのが一番だと思います
皆さんの就活にすこしでも参考になりますように・・・・・・