![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107976583/rectangle_large_type_2_566a342db2b1d88ff21748eb25ce46a8.png?width=1200)
起業したばっかりの会社のリアル⑭
3ヶ月ぶりのブログ。
久しぶりのブログ。
今日はどうしても書きたい。
是非読んでほしい。
そんなブログだ。
今日話したいことは一つ。
「あれから1年が経った」
という話だ。
そう、あれから1年が経った。
去年の6月、僕は一人になった。
「世の中の当たり前をリメイクするぞ!」
と情熱を燃やし仲間とともにスタートした会社は、たった3ヶ月で僕一人となった。
あれから1年。
今。。。
僕は本当に大切な仲間と共に仕事ができている。
今日はそんなブログだ。
先に結論を言う。
本当に僕は仲間に恵まれている。
マジで、最高な仲間がリメイクには集まっている。
会社の強みが何かと問われたら、
速攻で「メンバーです」といえる。
それぐらいマジで最高で最強で最幸なメンバーたちが集まっている。
仲間には感謝でしかない。
僕はもともと、前職時代から、自分が何人もいたらいいのになという思考がずっとあった。
自分が何人もいればもっと売上もあがるし、もっと良い環境になるのにななんて、絶対叶いもしない理想を考えたりしていた。
それだけ自分が何人もいた方がいいのにと思ってたということだ。
だが今は違う。
大好きな会社リメイクは、僕が5人いたとしてももう回らない。
全員が自分の役割を全うし、やり切ってくれる。
だからこそ、新しい仕事や新しい挑戦ができている。
今では僕が5人いたとしても、クライアントへの貢献度は落ちる。
しかし、今この5人だからこそ、クライアントへ最大の価値貢献ができている。
と自分自身が一番感じている。
それだけ今、仲間に恵まれ、僕は今幸せな環境で大好きな仕事ができている。
本当に感謝だ。
1年前
去年の今頃は、マジで大大大ピンチだった。
株の買い取りや、役員報酬の支払いなど、
数カ月で稼いだキャッシュは、たった一瞬で半分以上減った。
そして、来月の支払いが厳しい。
そんな状況にまで追い詰められていた。
僕は馬鹿だから、一気に勝負だ!
ということで、採用を進めていたし、
事務所を大きくしてたし、
新しいことへ投資をしていたタイミングだった。
そんな中での解散だったこともあり、
一気に「ピンチ」が目の前に襲ってきた。
それが1年前である。
たった1年前のことなんだけど、すんごく前のようにも感じる。
そこからはマジで死に物狂いで営業をしまくっていた。
ピンチだ!
というときに、自分自身だけを信じて踏ん張り続けた。
「営業」という言葉で切り抜くと、あまり美しいように感じないかもしれないが、サービスには絶対的自信もあり、喜んでもらえるという自信があった。
だからこそ、どんなことをしても多くの方にこのサービスを知ってもらおうと本当に営業営業営業!というぐらい、営業として走りまくった。
過去のブログにも書いてると思う。
是非読んでほしい。
結果、本当に嬉しい結果が待っており、ピンチという状況から、本当に嬉しい状態まで行けたことを強く覚えている。
そんなことがあったのが1年前だ。
仲間が増えていく
そこからだ。
ちょっと良い状態になると、僕はやっぱり、「仲間と一緒に仕事がしたい」という思いが強くこみあげてきた。
本当に一緒に働きたい。と思う仲間に声をかけだした。
1人目の仲間は、
僕では計り知れないぐらい、深く優しい愛を持った仲間だ。
すごくハートフルで、ぶれない信念があって、誰よりも必死に一つのことを考え、行動ができる。相手のためにの思いが誰よりも強く本当に美しい心を持っている。
ちょっとドジで、いや結構ドジで笑、でも常に自分の掲げる夢やビジョンがあって、マジでかっこいい。
心から尊敬できる仲間だ。
そこから1か月後、2人目の仲間がリメイクに入社してくれた。
彼は、マジで今著しく成長をしまくっている。
根本にある強い「相手のために」の精神が今花開こうとしている。
いや、開きだしている。
本当に今、彼がいることで僕は新しいトライをすることができている。
正直、彼なしでは今のリメイクは回らない。
マジで、誰よりも責任感が強く、リーダーシップをいつでも発揮してくれる仲間だ。
そんな彼も今上司になった。
頑張れよ笑
そしてそこから2ヶ月、
これまた飛んでもない仲間が入社してくれた。
彼を見ていると、人の強さとは、優しさとして表現されているんだなと日々感じさせられる。
とにかくメンバー全員のことを最初に考え、自分はそのあとでいいという姿勢でメンバーを支えてくれている。
そして僕もめちゃくちゃ支えてもらっている笑
会社のお兄さん的存在だ。
謙虚にして驕らず、そんな姿勢を本当に日々学んでいる。ありがとう!
そして、そして、
この6月にもう1人新しい仲間が入社してくれた。
とにかく、かわいい。妹的な存在だ。
たが、彼女には最初に実は声をかけていた。
僕を支えてほしいと。
そこから約1年近くたった今、彼女にとっても大事な働くという選択でリメイクを選んでくれて今一緒に働いている。本当にありがとう!
今でももうすでに、彼女がいるから回っているというぐらい、強い存在になっている。
僕はとにかく仲間に恵まれている。
本当に恵まれている。
本当に感謝でいっぱいだ。
そして、とんでもないぐらい運がいい。
去年の今では想像もつかないぐらい、今最高な状態になっている。
すべてがうまくいってるというわけではない。
もちろん会社経営だからこそ、大変なこともいっぱいある。
でも、今はマジでこの最高な仲間と最高な仕事ができているというこの事実だけは変わらない最高な一瞬だ。
これからはもっともっと、この仲間とともに、より多くのお客様に喜んでいただきたいし、もっともっと、リメイクっていいよねって思ってもらいたい。
もっともっと、リメイクとかかわった人が「幸せだ」と感じてもらえるようなそんな存在であり続けたい。
めちゃくちゃきれいごとだし、そんなん甘くない。という気持ちもわかる。
でも、実際、たった一回の人生だからこそ、きれいごとを言い続けたいし、正攻法じゃない歩み方で、自分にしかできない歩み方で最高な景色を見てみたいと強く思う。
まだまだ僕たちリメイクははじったばかり。
この先、何年、何十年、いや何百年も続く会社でありたいと思う。
今はまだ何も成し遂げていない。
でも、大切な仲間、大切なお客様、大切な皆様に支えられ、今こうして最高な会社として歩むことができている。
これから先も日々に全力で、目の前のことと向き合い、常にまっすぐ、信念を曲げずに歩み続けていく。
最後に
これからもまた僕たちは挑戦をし続ける。
ばかだろうと思われるような挑戦をし続ける。
これから先もずっとそうであり続ける。
世の中の当たり前を疑い、もっと面白い当たり前を創造できるように、リメイクし続けていく!
これからも株式会社Re.makeをどうぞよろしくお願いいたします。
未来は明るい!
ではまた!