見出し画像

蓄積してこそ価値となる!採用は止めても採用活動は止めないで🙅‍♂️

おはようございます、採用会議の長尾です。

突然ですが、今まで採用を止めていたのに新規オープンや社員の退職にともなって、急に人を採用しなければいけなくなることってありませんか?

しかし採用はときに長期スパンで考えなければならないことが多々あります。日々の採用広報の蓄積がいざというときに大きな効果を発揮するのです。

そこで、今回は特に継続的な活動が大切なオウンドメディアについて記載したいと思います。

ターゲットへ情報発信「企業blog」

企業blogの発信は継続的におこなうことで下記の効果を見込むことができます。

定着率向上
内定辞退防止

内定後も採用ページ以外から情報収集する応募者に対して、日々のblog発信をおこなうことで、ご本人が具体的に働くイメージを持っていただくことができて、入社前とのギャップが少くなるので、上記のような課題改善には非常に有効です。

同様に企業がSNS(法人アカウント)を使って、採用広報をおこなうことで、働くイメージを持って貰えるケースもあります。

特定の社員に任せっきりになっていたり、気づいたら誰も触らなくなり、ただ在るだけのblogやSNSアカウントになってしまうことも多いので、根気強く継続していくことが大切です。


従業員を信じる企業の特権「SNS運用」

近年増加しているのは、従業員がSNSの個人アカウントを活用して下記の活動をおこなうケースです。

・採用情報の発信
・お仕事紹介
・イベント告知
・etc

従業員がダイレクトに求職者とコミュニケーションをとることによって、会社の魅力や採用情報だけでなく、企業文化や従業員自身の魅力なども伝わるようになりました。

人事担当や経営層だけが採用を考えるのではなく、全社員で採用を意識する組織は採用だけでなく、組織全体が活気のある強固なチームである場合が多いです。

また個人SNSアカウントの運用は炎上等のリスクを恐れて、なかなか活用できない企業も多いです。そんな中、上手に活用している企業は、従業員を信頼して任せているのです。

もちろん、SNSの勉強会や炎上防止の勉強会なども取り入れつつですが、少しずつ活用していけるといいですね。

蓄積してこそ価値となる

運用を始められない、運用が続かない理由として多いお悩みは下記2点です。

・運用担当者がいないマンパワー不足
・炎上するのがこわい

どうしても運用できる人がいない場合は、外部にSNS運用が得意な人間はたくさんいるので、最初はアウトソーシングしてもいいかもしれませんね。blogも同様に外部のライターさんに記事作成を依頼するなどもひとつの選択肢です。

ただし、運用をアウトソーシングしつつも、できる限り日々のリアルな情報を発信できるように各種媒体の運用方法を学びながら、ゆくゆくは内制化を目指すべきとも思います。

また炎上についてもSNS(blog)の炎上防止の勉強会をおこなうことで、取り返しのつかないような炎上はある程度未然に防ぐことができます。外部講師を呼んで職員含め全員で講習を受けるのもオススメです。

採用は止めても採用活動は止めず、常に「採用広報」を意識して、蓄積・継続していきたいですね^^

レンタル人事 無料お試しキャンペーン

採用会議では、新たにレンタル人事というサービスを始めました。現在お試しキャンペーン中なので、お試しキャンペーンを利用して、レンタルしてみませんか?
1時間5000円のところただいま1時間無料キャンペーン中♪
各分野のプロが1時間無料でレンタルできます。


採用会議【事業内容】
https://peraichi.com/landing_pages/view/saiyokaigi2


採用会議LINE公式アカウント
採用会議〜採用でつながる未来に寄り添う〜
https://lin.ee/17VeAaCSo


採用会議Twitter【つぶやき】
https://twitter.com/saiyo_pro


採用会議Facebook【広報】
https://www.facebook.com/saiyoukaigi/

いいなと思ったら応援しよう!