見出し画像

コロナ自宅療養者のアウトリーチを通じての気づき #ねえねえ尾身さん

私はボランティアで七尾旅人さんのフードレスキューのお手伝いをしています。
https://note.com/tavito/n/ne690e81bedf9
応募が多くないようでしたので、Twitterでコロナ自宅療養の人にアウトリーチを始めました。
食べ物を必要としている方もいますが、情報不足、医療不足による不安を抱えていたり、医療支援を求めている方が多かったです。
知識はコロナの薬を処方してほしいと言ったり、家庭内感染対策がわからなかったりとかです。
食べ物が食べれないので、点滴を打ってほしいという明確な希望もありますが、薬を飲んでも咳が止まらない、熱が下がらないので治療を希望したいと言う声が多かったです。
そして、家族内感染により子供が1人で家に残ったり、大家族がホテル療養、入院で赤ちゃんと残った1人になっている事例もありました。
私は食べ物を届けようとしてましたが、食べ物はほとんど断られて、心理的ケアをしている状況です。今は2人で回っています。
Twitterでコロナについて呟いている人は自宅療養者全体から見ればかなり少ないので、同じ事をする人はそんなにいらないと思うのですが、同じような事が多く起きていると思いました。
医療支援を増やす事で大体の事は解決できると思いますが、全員に対応するのは難しいのではないかと思っています。

私は岡田先生の新型コロナ自宅療養完全マニュアルを無料で見れるのでお渡ししています。
https://wviewer.contendo.jp/viewer/?bid=J0010501BK0115493001
インターネットがない環境でも、もう少しQ&Aを充実させて、紙の質はこだわらないのでマニュアルの冊子にして、冊子は全戸に配ったらいいと思いました。Q&Aを増やして、読める人はこれで解決できる物を作って、配布できるようにできたらいいなと思っています。治療内容などはどんどん変わるので、何日時点の内容である事を入れていただきたいです。

Q&Aは、カコナールなど自宅療養者が服用する薬を飲んで、熱が下がらない、咳が止まらない場合はどうしたらいいのか。家庭内感染で自宅に子どもが残った場合はどうしたらいいのか。家庭内感染で自宅に子育て経験のない大人と赤ちゃんが残された場合はどうしたらいいのか。家庭内で陽性者がマスクの着用、感染対策を拒否する場合はどうしたらいいのか。喉が痛くて、食べ物が食べられないがどうしたらいいのか。点滴を打ちたい場合はどうしたらいいのか。濃厚接触者は陰性であれば、家族であっても、買い物、仕事、学校などいつもの生活をしていていいのか。濃厚接触者で連絡がなかなか来ない場合は、買い物、仕事、学校などいつもの生活をしていていいのか。自宅療養解除しても、体調が良くないがもう大丈夫なのか。自宅療養の解除の連絡が来ないが発症から10日後に仕事、学校など外に出ていいのか。保健所に電話がつながらないがどうしたらいいのか。食べ物はどうしたらいいのか。食べ物を買うお金もないがどうしたらいいのか。具合が悪くて、助けてほしいが入院の要件を満たさないがどうしたらいいのか。PCR検査結果出る前に買い出ししていいのか。一人暮らしでコロナ陽性になり、不安だがどうしたらいいのか。コロナになって、家族にうつさないようにする生活が苦しい、どうしたらいいのか。家族がコロナになって、助けてあげたいのと感染が不安でどうしたらいいのか。親が陽性になり、陰性の幼子の子育てが体調不良で難しくなってきた場合はどうしたらいいのか。陽性だが症状がなく暇である、多分陽性の人も外出しているから、遊びに行っていいのか。

アウトリーチの中で思い出せた物です。曖昧な答えは避けた方がいいと思います。読み取れない人もこの内容以外の質問もあると思いますので、コールセンター増員と、チャットもできるようにして、URLでやり取りして、スムーズな対応もできるようにできたらいいなと思っています。

冊子については早急に作成、配布をお願いしたいです。Q&Aで進捗が止まるのでしたら、冊子だけ共通でQ&Aを地域ごとに別紙で回答を作ってほしいです。仲間からのアイデアで設置場所は役所、病院、図書館に置いてみてはどうかとの事です。勿論、英語表記の物も作ってほしいです。

尾身さん、いきなりのお願いで失礼で大変申し訳ないのですが、多くの人を助ける為にお願いします。




#ねえねえ尾身さん

いいなと思ったら応援しよう!