
改めまして、自己紹介
改めまして自己紹介します。saitoutataraです。
はじめましての方に向けて、はじめましてsaitoutataraです。
今年33歳のおっさんで、主に作詞を投稿しています。
忙しい事が多いので毎日投稿をしたいですが、中々難しくて毎週1、2回の投稿になりますが細々と続けて行けたらと思います。
noteを始めたのは2019年の12月24日で、世間様が聖なる前夜を体感している中で作詞1「二人の夏」を投稿しました。
「二人の夏」を最初につくったのは14歳の時です。
当時TUBEやサザンオールスターズが好きで、曲を聴きながら歌詞カードを見て過ごしていると、自分もこんな作詞が出来ないかな?と憧れて、自作の作詞をつくることに熱中するようになりました。
ただその時に完成はしていません。
それっぽいものが出来て満足して何日か後に見返すと、書き直した方がいいのでは?と推敲して20年弱。
常に自分の近くにあって、断捨離する際に捨てるに捨てられないで、暇だったら推敲を重ねた20年弱。
すっかり本棚の奥の方で国語辞典と一緒に死蔵していたのですが、小説家になろう様、note様と出会い、無味無臭無関係な大イベントの中、投稿しました。(小説家になろう様に投稿していたのですが、現在読み専門で休止しています。)
noteに投稿して早半年、現在作詞44までつくることが出来ました。
飽き性な自分がここまで続いているのは不思議でした。(三日坊主当たり前な人です。)
やはり自分は詩や作詞を書くことが好きなんだなと思います。
拙い文章ですがnoteを通して誰かに伝えて、スキと言ってもらえることが恥ずかしくて、嬉しくて、またつくってみようと詩や作詞を投稿する活力になっています。
今後ですが、100の作詞を作ろうと思います。
出来るかどうか、正直わかりません。仕事もある、不安もある。けれどコツコツと投稿して、気が付くと作詞100が出来ていたら、素敵やん。
長々とすみません。今後もよろしくお願い致します。
いいなと思ったら応援しよう!
