見出し画像

60歳から始める「カッコイイおじさん」になるための教養(自己紹介)

はじめまして。
「60歳から始めるカッコイイおじさんになるための教養」斎藤 明です。
60代、現役のおじさんや、いずれ60歳を迎える全ての「男性」と「女性」にむけて、ファッションやワインなどについて発信します。

私は、1982年東京の区役所に入庁しました。
30・40代の頃は、身長172センチ体重85キロのメタボ。
昇任試験5回連続不合格、同期で最後に合格。
挙句、パワハラでうつ状態になりました。
一生懸命なのに空回り。

そこで、自分を変えるべく様々な自己研鑽をしました。
そして「外見」が、他人と自分に大きな影響を与えていることに、気付きました。
「外見」を意識し行動した結果、ビジネスもプライベートも高評価の人生に大転換。
ビジネスでは、区長室長、環境清掃部長、文化商工部長を歴任。
住民の方や他の自治体首長から、仕事が早く、センスがよい、最高に好感が持てる外見と褒められました。東京都知事、区長、元宝塚の方からも注目されています。
庁内外の女性たちからも「カッコイイおじさん」と言われています。
また、30代85キロあった体重は、現在62キロ、体脂肪11%。リバウンド知らず。50歳から始めたフルマラソンは3時間45分、空手二段、東京よさこいなな丸隊初代代表も経験しました。
50代後半には、日本ソムリエ協会公認のワインエキスパート兼、日本では数少ない日本酒の資格SAKE DIPLOMAを取得。また同公認ワイン検定講師と唎酒師、西洋占星術師でもあります。
いま60代でも、見た目40代後半と言われ、精神的肉体的にも絶好調です。

これは、ファッションに気を配り、飲み物はワインにするなど、他人から見た自分を意識して、外見を磨いた成果です。
その秘訣を、ぜひ私から提供させてください。
それでは、どうぞよろしくお願いします

いいなと思ったら応援しよう!