見出し画像

2024年12月19日の齊藤デコ

今日14:00の釧路はこんな景色でした。もはや夕暮れです。冬至までは夜の帳が下りる速度がとても速いのです。

何かと私を氣にかけてくださるカヌー会社の社長から今日もお手伝いのお声がけをいただき、川下りの補助と薪運びとDIY作業を行いました。

冬の川下りのコースは鉄橋をくぐる場所があります
標茶から運んできた薪の山に屋根を設置しました
木枠にプラダンを貼り、結束ロープで土台に縛りました

積まれた薪を見ていると、薪ストーブへの憧れが更に深まりますね。来週予定の工務店の煙突工事現調が今からたのしみです。

夕飯は三人で熱々のおでんとニシンの切り込みを食べました。北国の冬の食べ物は塩っけが重要なのです。その後のスイーツは、アルミホイルに包んだ柿をストーブの上で焼いて、シナモンシュガーを一振り。甘くて美味しい。肺も潤います。

湯たんぽが完成したので、今日はこれでおやすみなさい。

【今日の氣付き】
⚡︎矢鱈に「ありがとう」を言葉にしないで付き合うことも大切なのね。おもしろい。

【明日の実践】
☀︎今日よりも暖かい環境をつくる

いいなと思ったら応援しよう!

齊藤デコのnote|Saito Deco's note
あなたからの木戸銭はデコさんの生きる糧として皆様に還元されます。

この記事が参加している募集