見出し画像

<参加者の声>【自分たちの練習に取り入れてみるのもいい】「ベース/たまさん」

<参加者の声>「ベース/たまさん」

【自分たちの練習に取り入れてみる】

FTJS!ジャムセッション講座
の特別レッスン
【大人数アンサンブルが楽しくなる3つの秘訣】
の実際の参加者の声をご紹介します!
━━━━━━━━━━━━━
「ベース/たまさん」

来月ライブができるのに、
どうしても他の楽器の音が聴こえず、
メンバーからずれているって
指摘されても気づけなくて困っています。

今回教えていただいたこと、
次回の練習で早速参考にしてみます!

自分のカウントで曲を始めるとき、
「1、2、3、4」と数えていたので、
今度から裏拍を含めて
「1と2と~」とカウントしてみるようにします!

裏が感じられないから走ってしまう、
ということにすごく納得しました。

8ビートやブルースは良いのですが
動画最後のジャズやファンクのあたりになると、
全然感じられないというか待ちきれなくて
突っ込みたくなりました。

練習の時に実践したり、
もっと動画を繰り返し見て、
裏の感覚をつかめるように頑張ります!

ピッチ(音程)についても
多分気付いていないだけで、
「アンサンブルが(合っていなくて)気持ち悪い」
と言われる原因は
リズムだけではなくて、
ピッチにも問題があったのかもしれませんね。
今度はその辺りも気を付けて聴いてみます。

動画ではここからアドリブに変化をつける、
というコメントが入るので
なるほどと思って聴けただけで、
解説がなかったら分からないかもしれません。

ですが、これから色々な音楽を聴く時は
リズム・メロディ・ハーモニーの
3つの要素がどう変化しているかに
注目して聴いてみます。

難しそうですけど、
自分たちの練習に
取り入れてみるのもいいですね。

全体的にとても参考になりましたが、
どれも実践する時、こう言われてたな、
と考えながら練習に取り入れていたので、
そちらに意識がいってしまい、
よくミスしたりしていました。

無意識でできるように
ならないとダメですよね。

ジャムセッションで、
そういう反射を身につける
練習も楽しみたいです。

ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━━
ご感想ありがとうございました!

この感想を読んで
どんなレッスンなのか?

興味が湧いたあなたは
【8月22日(木)24時まで】
にFTJS!公式ラインに登録してください!

キャンペーン期間中のみ限定で
レッスン詳細を無料で
チェックすることができます!

ライン登録特典もついていますので
遠慮なくどうぞ!

無料公式ライン登録はこちらから
https://peraichi.com/landing_pages/view/korejam


ぜひお気持ちのサポートをお願いします!頂いたサポートはより良い記事を書いていく為の研究費として使わせていただきます!