斉藤ファンク

【アドリブ上達のコツは間違えても歌うこと!?】

こんにちは!
セッションインストラクター
の斉藤 彰広です。

今回は
「いくら練習しても
 アドリブが上達しません…。」
というご質問に
お答えしていきます。

キーワードは
「歌を止めるな!」


ジャムセッション
でのアドリブと、
普通の楽器演奏の最大の違いは

「やり直せないこと!」

でも、多くの人は、
普段の練習中、
何度もリズムを止め、
やり直すことを
習慣化してしまっています。


もちろん、これは
上達に必要な段階なので、
悪いわけではありません。

が、ある程度弾けるように
なってからも、ずっとこの

「リズムを止めて
 弾き直す練習」

を続けてしまっている人が
ほとんどなのです!


そこで、まずは
「口でフレーズを歌う!」

というのを
徹底してみて下さい。


管楽器などの
息を使う楽器でなければ、
楽器をプレイしながら、
一緒に歌ってみるのもいいでしょう。

そして、もしフレーズが難しくて
楽器がつっかえてしまっても、
歌だけは止まらずに
歌いきる癖を付けてほしいのです!

実は、口で歌えるくらい
しっかり頭の中に
イメージのあるフレーズならば、
何度も練習しているうちに
自然と弾けるようになってしまいます!

逆に、歌が歌えないフレーズは
いくら反復練習をしても
絶対に身に付きません。

なので、「歌重視!」で
練習してみてほしいのです。

そして、その上で、
難しすぎてなかなか
弾けないフレーズは
テンポをおとしてゆっくり
練習してみましょう。

口と楽器が一致して
プレイできるテンポで
ゆっくり練習すれば必ず
どんなフレーズも弾けるようになります。

なにはなくとも「歌重視!」
是非参考にしてみて下さい。

それでは、今日も一日
ガツンとグルーヴ
させていきましょう!

いいなと思ったら応援しよう!

斉藤彰広
ぜひお気持ちのサポートをお願いします!頂いたサポートはより良い記事を書いていく為の研究費として使わせていただきます!