![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106994942/rectangle_large_type_2_fc6965274d7adf4361ecd55d624af223.jpg?width=1200)
\ビオトープの訪問者/パーマカルチャー日記(82)
こんばんは〜
portal of nature 齋藤朱美です。
今日も夕活で畑に行きました。
雨が降り、気温も上がりました。
どうなっているかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106995388/picture_pc_7676db5556d322b0e660bb1c48a37427.jpg?width=1200)
2週間くらいかかったかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106995396/picture_pc_03ec4578da4576f373662a3969ec7b74.jpg?width=1200)
枯れそうで枯れない、丈夫な子です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106995398/picture_pc_31730c36099bf8584e635091f3825a96.jpg?width=1200)
元気そうでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106995399/picture_pc_5dd9fd8f42d2f312a7db88f5d7e5aa8c.jpg?width=1200)
さて、表題の件です。
私が表紙写真のビオトープ2号に近づいたら、何かがビオトープの池にポチャンと飛び込みました。
誰だろう?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106995791/picture_pc_00378ba7d9c0b0edb3fa6b72bbb5f4f1.jpg?width=1200)
ようこそ、我がビオトープへ!!
アメンボは来ていましたが、カエルが来てくれたのは、思いの外、嬉しかったです✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106996278/picture_pc_e36f7ee30f7e9d613683efab498692ad.jpg?width=1200)
なんとかしなくては!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106996279/picture_pc_160dd1d6b99c65d0a1576354884aaf2a.jpg?width=1200)
これが大きくなって実になるのね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106996281/picture_pc_c14dc5a8b3af0b2d2adddc871fb2eb10.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106995973/picture_pc_d1911c45ab43b0ade80f54d42346cf4e.jpg?width=1200)
誰がこんなに食べるのか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106995976/picture_pc_1311108cb3c155065dc58bd88c956e54.jpg?width=1200)
花が咲いていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106996088/picture_pc_9b772e8c86fe42dc7ff742892206c0e0.jpg?width=1200)
きれいだなー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106996089/picture_pc_8fae1180a71e053c06a855f82c7f2461.jpg?width=1200)
赤大豆は芽生えていませんでした。
明日から6月です。
今週末は、豆類の種を蒔こうと思っています。