
\雨水集水その後/パーマカルチャー日記(104)
おばんです。
パーマカルチャー愛好家の齋藤朱美です。
6月に捕まえたドジョウは元気です。
あんまり大きいので、心の中でそっと「ウナギ」と呼んでいます。それで、友達がドジョウに名前をつけてくれました。

「区別難しいから、
うないち
うなに
うなさん
うなよん
日替わりで(笑)」
ドジョウですけどねー🤣🤣🤣
さて、ビオトープ3号と雨水集水システムの連結は、うまくいきました。

ビオトープ3号は、なみなみ
虫が何匹か溺死していた💦

マツモムシはいなくなりましたが、
トノサマガエルがいました

畑へ水やりする時はビオトープ3号や
貯水容器から水くみします

アマガエルが遊びに来てくれた

アオミドロをなんとかしたい
カイボリするかー


ビーツは出てきていない

こんなにズッキーニ採れるとは!
7月30日日曜日に、玉ねぎ、白菜、大根(ミニじゃない)の種を買いました。
種屋さんから初心者向けの種を教えていただきました。
今月中旬から下旬に種まきします!