
9/29*カタウリの種取り*パーマカルチャー日記(179)
表紙の写真は、昨日の収穫。
夏野菜と秋の味覚が混在している。
ところで、
なんじゃこりゃー?↓

アメフラシのようでもある
よく見ると、ちゃんとメロンの様な網目がある
カタウリが巨大化して、熟して、腐ったものでしたー!


浅漬けがまことに美味しいので、種を取ろうと思ったのです。
ちなみに、熟したカタウリは不味いそうです。



そろそろ、冬に向けて畑を片付ける算段をしつつ、なるべく通年、植物が生えている畑にするには、どうしたら良いかを考えることにします。
秋になり過ごし易くなってから、大きくなる野菜もあります。野菜も過ごしやすい気候になったということかな?


水に浸けて沈んだ種だけを干しました
来年、芽が出ると良いなあ(´ω`)
では、では。
今週もゆったり行きましょう。