こんにちは。
パーマカルチャー愛好家 齋藤朱美です。
雨が降っています。
表紙写真は、午前中ヒオウギの蜜を吸っていたクロアゲハ(たぶん)
今は、どこかで雨宿りしているのだろう。
今日は朝から汗ダラダラになりながら、草刈りをしたり種蒔きをしたりしました。
雨が降るタイミングを待って種蒔きをしたのです。
春に蒔いた普通のカブは成長はしたけと、筋張って固くなっちゃった。原因はなんだったのだろう。温海かぶはどうなるかな。
先週、嬉しいことがありました。
今年の秋は、白菜、キャベツは諦め、
玉ねぎを種からチャレンジしてみようか(昨年、失敗したけど、めげない)
ニンニクも植えたい
秋野菜を何植えるかが、次のシーズンの春何を植えるかに関わってくるので、それも見据えて検討します!
畑のグランドデザイン!!