今(2024/11/17)から始めるアズールレーン③
前回まではとりあえずインストール直後に何が起きたか、要点は最後にまとめました。
・必要な施設の拡張
・ユニコーン入手
・必要だと判断するなら指揮官レベル70パック買っておく
前回のまとめはこんな感じです。
このてのゲームにおいて、コンテンツは大きく二つの属性に分かれると考えています。
一つはA「確実に時間がかかるもの」
一つはB「強くなってからやってもいいもの」
です。
前者Aについては、物理的に、システム的に時間がかかるものを指します。
後者Bについては、キャラが強くなれば、コンテンツ消化が進んでから手を付けてもいくらでも巻き返せるもの、を指します。
今からやっておいた方がいいものと、後回しでいいものの二つです。
※後者については、強くなってからじゃないとそもそも参加権が無かったり、効率が著しく悪かったりするものも含まれます。
そして、スマホゲーのコンテンツはほとんど前者である場合が多いです。課金で加速はできても、じゃあ仮に今10万円払っても長くプレイしている人と同じ次元に行くのは絶対不可能です。
良く言えばP2Wではない良心的な仕様ですし、投資に躊躇が無い人から見れば悪く言って時間という壁が絶対に付きまとうという解釈です。
ネガキャンしたいとか、今から無課金で始める人を貶したいわけではないことはご理解いただきたいです。
【時間がかかるコンテンツについて】
攻略的な記事は実際飽和していると思われるので、取り急ぎ確定で時間がかかるコンテンツ=最初のうちから手を付けておいた方がよさそうだと感じたものを並べていきます。さっきの分類でいえばAにあたり、その中でもさらにこちらの意思で時間短縮が難しいもの(実際ほとんどそうですが)を挙げます。
◆施設拡張
→前回記事で書いた食堂や購買の強化は選択後一定時間待つ必要があるので、後で気づいて「一気に上げよう」ができません。
◆デイリーミッション
→最低でも平均レベル50以上の艦隊になってからですが、可能な限り消化したほうがいいのでちょこちょこ除いて、いけそうなら挑戦してみましょう。燃料もクリアしないと減らないので、挑戦してレベル差がすごかったり、クリアできる気配がなかったらさっさと撤退して大丈夫です。
◆ハード海域
→一日3回までしか挑戦できず、ストックはないので優先度は高いです。ただある程度キャラが育っている必要があるので注意。各ステージ海域のノーマル任務を全て★3にする必要があり、最初はハードルが高いです。ただ、ユニコーンなど改造で超強化~本領発揮するようなキャラについては改造が早くて困ることが無く、その改造に必要な素材は基本ハード海域でしか集まりません。後はショップで勲章交換等でも手に入りますが、正直ユニコーンの強化だけは無理に進めて良いと思います。私はシーズン報酬等も噛み合って7日くらいでユニコーン改にできました。ほかにはヘレナやリアンダーも改造で化ける寄りのキャラですが、そこまで優先度は高くないです。なのでまずハード海域〇-4をクリアして空母の改造を優先し、ユニコーン改が終わったらのんびり巡洋艦の改造素材を〇-2で集めましょう。
ちなみに周回海域は1-4と3-4で空母(T3の集まり具合で以降の海域も選択肢。ハード海域★3クリアでもらえる任務報酬もあります)、4-2で巡洋艦が序盤は無難だと思います。
1-4は単純にクリアが楽だから。
3-4は”一応”赤城と加賀がドロップするのと、一部有用装備の設計図も出ます。
4-2に関してはタバスコ砲の設計図が出てくるので副産物が有能です。
※基本的に周回は単一の目的にならないよう注意すると効率が上がると思います。例えばレベル上げで周回するステージ選びも、キャラや設計図のドロップを気にして選ぶ方が最終的に効率が良いです。
一応、ハード海域については★3クリアした状態で連続出撃を選ぶと道中の敵が登場せず、ステージボス単体と3連戦すればいいだけになるので燃料効率が一気に上がります。全滅系などゴリ押してクリアしてしまいましょう。
◆明石の任務
→唯一無二の回復特化艦「工作船」の明石が手に入る任務です。途中でデイリー任務を14回クリアする必要のある項目があり、そのまま14日かかります。私は6日くらいロスしました。もったいない。
回復ならユニコーン改や前線のキャラで足りることがほとんどだと思います。ただ明石は攻撃性能を限りなく低くする縛りを課して、回復性能が高いです。後の記事で多少触れると思いますが、前線艦のレベリングで重要なMVPを後衛艦が取る心配が無い点と、プレイヤーの意思で能動的に回復できるスキルがあるので、差別化点しかないです。
◆シーズン任務
→始める時期で判断が難しいです。私は5日くらいで完走できましたが、無課金だとそこそこ日数かかると思います。私はシーズンパスも買いました。報酬としてはおいしいと感じますが、期限が毎月末なので例えば今日11/27に新規で初めてシーズンパスを買っても無駄になる可能性は高いです。
普通に進めて、シーズンパス購入で得られる1500ポイントも計算に入れて月末の着地とにらめっこしながら決めると良いです。幸い、シーズン報酬METAキャラ鳳翔さんは完全上位互換キャラではないそうです。キャラプールが貧弱な私としては貴重なレギュラーメンバーですが、長期的に見て11月のMETAキャラを取りこぼしても一応問題は無いかなと思います。
今なら空母は古手川さんもいるしね。
◆演習
→これもキャラがある程度育ってないとお話になりませんが、挑戦するのはタダなので序盤から負けまくっていいと思います。一日30回くらい挑戦できますが、0時更新ではなく最大挑戦数10回を日中適宜回復する仕様なので、まとめて一気にできません。
コツとしては圧勝か、圧敗のどちらかを選ぶことです。
最下層のランクにはすでに演習をやる必要のない古参兵、古兵がたくさんいらっしゃいます。レベル125キャラが立ちはだかります。基本的にこちらの編成はレベル上げしたい前衛後衛1艦ずつにして、文字通り当たって砕けて瞬殺してもらいましょう。
3日~4日くらいである程度勝てそうな相手も出てくるので、そういう場合だけ真面目に編成して倒します。私の勝率は直近レベル100超えキャラが揃うまでは25%程度です。勝率はステータスで確認できるので、下げたくないというこだわりがあれば勝てる艦隊が育つまで放置でいいですが、負けても勝った時の半数のアイテムがもらえて、そのアイテム交換は割と有用です。
ランクが少し上がるだけで、アクティブユーザーの数が一気に増えます。
※始めた時期が11/17と中後半だったのも関係してると思います。
古参兵の罠として、前衛後衛の1艦ずつ編成とか見かけます。ただレベルが125だと、100前後程度のレベルで揃えた艦隊でも勝てません。高速機動とレベル差補正でまったく攻撃が当たらない夕立改や綾波改に、全艦隊がじわじわ削られて負けるという最悪の状況に陥ります。対戦相手更新が切れた時は、諦めてこちらが最弱編成にして挑むことで勝率を除くすべての効率が高いです。
◆大艦隊
→他ゲーで言うコミュニティやギルド、グループのようなもの。どこでもいいので所属申請して参加しましょう。なるべく人数が多くアクティブなところが良いです。金や素材を渡すと貢献アイテム的なものがもらえて、ショップで交換できます。ショップの恒常→大艦隊からヘレナ、クリーブランド、フェニックスなどの序盤中盤の有能キャラ(というか終盤まで走れるらしい)を確定交換できます。交換レートも良心的なので、やらない理由がないです。これは断言できます。
大艦隊に入ったからといって無理に誰かとコミュニケーションを取らないといけないわけではないのでご安心を。
◆作戦履歴
→過去の一部イベントが常設化されたようなもので、チケットを消費して遊べるみたいです。ジャンヌダルクあたりは一線級の性能らしいので回収したいところ。チケット消費とありますが、一日4枚もらえます。作戦履歴に入室して、毎日受け取りましょう。60までストックされるので、ある程度溜まったらジャンヌダルクを回収しに行こうかなと思います。
◆そのほかイベント等
期限が決まっているイベントについては、どれくらいの投資をするか考えながらプレイする必要があると思います。私は武蔵のイベント中だったのですが、2割くらい消化してあとは見送りました。中途半端な消化が時に後でモヤモヤを生む場合があります。あの時完走してれば完凸出来てたのに、、、とか。アズレンはURキャラ以外の完凸はかなり簡単な部類なので、URキャラが目玉っぽい前回イベントは諦めて、とらぶるコラボに注力するための準備期間だと割り切ってプレイしました。
◆軍事委託
→キャラを派遣して成果物を得るコンテンツです。出撃から進んで下に表示されてます。派遣キャラは艦隊に配属されていないキャラから選ばれます。序盤は空き人員が少ないでしょうから難しいかもしれませんが、2日3日くらいでとりあえず出てくるやつを消化できるくらいのキャラは集まると思います。夜21時に緊急デイリー的なものが出てきます。燃料がかなりもらえるので、忘れずに消化しておきたい。長時間派遣になるので、夜やって朝チェックしてあげてね、というサイクルを意図していると思われます。それ以外は定期的に更新されたり、任務をクリアする中で軍事委託が発生とアナウンスが出たりします。寮舎に使うコインはここか課金で月1000枚までしか手に入りません。※任務でも出るので最初はこれをかき集める。
寮舎はイベント消化まで考えると個人的に最優先拡張コンテンツです。序盤は家のマークのコインがもらえるやつはかたっぱしから消化するくらいの勢いで良いと思います。
◆総じて
とりあえず上に並べたやつはよくわからなくても押せるボタンぽちぽちしておいた方がいいですよくらいの感覚でおすすめしたいです。
アズレンの”1日”は0時切り替えな点にも注意で、寝る時間がそこで前後するような生活リズムの方であればなおさら取りこぼしが無いようにタイミングを決めてチェックするのが良いです。