3月の図会議勉強会
3月月末に図会議勉強会開催しました。
4月になって今年は桜の開花が遅い、なんだか寒いなと思っていると
一気に咲き始めて春爛漫💓
3月の図会議勉強会の振り返り投稿遅くなって焦っています😅
今回は「共感ってなんだろう」について図会議をしました。
どうも共感ということばを口にするときには
喜怒哀楽の感情を共有するのが共感ではあるのだけれど
知識や経験情報からの共感もあることから
図会議をしてみることにしました。
不安な感情での共感の繋がりの方が強く、心強かったりするけど
情報や経験も共有した共感ができると見通しが立ち安心できる
子育て経験からの共感の話が聞けました。
貧血のため鉄剤の処方薬はコーヒーと一緒に飲むと効き目がなくなると言われ困っていたところ看護師からの朝ご飯のあと鉄剤服用、コーヒーはお昼から飲みましょうというアドバイスに共感したという介護者と介護される人との共感の話が聞けました。
付箋の枚数は多くはありませんが
話の中身はかなり濃くてまたまた図解が飛び出しました😍
図会議をして雑談からの図解に至るまでの会話から
感情だけの共感の場合は同じ情報でぐるぐるする居心地良さが
あるから抜け出せない😅
感情と情報の共感は同じ情報ではなく情報量や経験など量でいうと
情報が多い人から少ない人に移動する面白さがある。
あ〜コレ図会議の面白さだわ😍
「情報が移動する面白さ」に共感しました❣️