#240 【知っておきたい】音のコーディネートのためのマメ知識&小ネタ集!
皆さま、こんにちは!
今日のnoteのトピックは、
をお送りします。
和音のバランスでのマメ知識(音の配置、タッチの違いなど)
細かく上下するパッセージでのマメ知識(最重要ポイント、細かな工夫)
連続する音型でのマメ知識(拍とリズムに関する2つの大きなポイント!)
バスの響かせ方でのマメ知識
など、いつでもどんな曲でも使えそうな場面での具体的なポイントをお伝えしていきます。
具体的なポイントの例としては、
など、いつもよりちょっと「ノウハウ集」のような内容になっています。
(ふだん、表面的なノウハウっぽくならないようにしているので、今回はちょっとめずらしいかもしれません!)
曲はツェルニー40番の練習曲集、ベートーヴェンのソナタ、ショパンのエチュード、シューベルト、ブルグミュラーまで、いろいろな曲を取り上げています。
↓こちらはサンプル動画・・・?というほどではないですが、一部、例に取り上げている曲の一部分です。ご興味を持たれた方は、本note、動画をご覧いただければと思います!
それでは、本編の動画はこちらから、36分です。
ここから先は
198字
/
1画像
¥ 550
ここまでお読みいただきありがとうございます!ときどき頂戴するサポートは主に書籍・楽譜の購入・もしくはカフェ時間にありがたく使用させていただいています。もし「とくに役にたったよ」「応援したい!」と思っていただけたらよろしくお願いします。※ご負担のないようにお願いします(^^)