
「龍に乗る」とは、心の流れに乗ること!?
こんにちは
才能コーチング研究所の神崎です。
2024年辰年!
「龍に乗って幸運を引き寄せる方法」
というテーマで全2回に分けて
お話をしていきます。
第1回目は「龍に乗る」とは、
一体どういうことなのか、
について解説します。

一般的に「龍」は、
スピリチュアルや神道などの世界で、
「龍神様」として言われることが
多いかと思いますが、
私はコーチなので、
より現実的かつ科学的な解釈で
お話をしていきます。
「龍」とは何か??
才能コーチング研究所で
大切にするのは「龍」が持つ意味合いです。
もちろん「龍神様」という
神様としての意味合いもありますが、
「龍」とは、流れるという字を書いて、
「流(りゅう)」とも読みます。

「流」とは、常に動いていることを表します。
つまり、「龍」とは「流れ」なのです。
一般的に、流れに乗るというのは、
外の流れに乗るという考え方が多いと思いますが、
才能コーチング研究所で大切にするのは、
まず先に、自分の中の「心の流れ」に乗ることです。
なぜかというと、
「内側の流れ」が、インサイドアウトとなり、
「外側の流れ」へと広がって、
大きくなっていくからです。
そして、
「外側の流れ」とうまく繋がると、
「共振現象」が起きて、
波が増幅するような現象が起きてきます。
それが外側への大きな流れとなっていくのです。

したがって、
まずは自分の中の心の流れを止めずに、
動いていくことが大切になってきます。
心の中の流れを止めないとは??
では、心の中の流れを止めないとは、
どういう意味でしょうか。
それは、一言で言うと、
自分の感じたものや、感情を
思うがままに表現して動くことです。

これは、
才能コーチングで大切にしている概念ですが、
好奇心やワクワクに従って、
「やってみたい」と思ったら、素直に動くことです。
多くの場合、
私たちは、「これをやりたい」と思っても、
「いや…」「だって…」「でも…」と言って、
心の流れを止めてしまうことが多いものです。
私がお勧めしているのは、
「自分がシビれるような生き方」です。
自分の心の中が震えるくらい、
ゾクゾクするくらいの感覚を
大切に行動してみてください。
そうすると、
自分の中の振動が、外側に共振して、
現実の流れが拡大していきます。
「辰」は「振るう」という意味を持つ
ちなみに、辰年の「辰」という字には、
「振るう」という意味があります。
つまり、シビれるように震える生き方をして、
自分の振動数を上げていくことが大切な年なのです。
自分の振動数を上げていき、その振動が
外側に広がって現実化していったことが、
「外側に見える勢い」となります。

その勢いを見て、多くの人は
「あの人は龍に乗っているように、
ものすごく動いて、結果を出している」
と言うことがありますが、
実は、
それは心の中の振動数がものすごく高くて、
自由に動いている人だからこそ、
外側の勢いにも乗ることができるのです。
幸運とは何か??
では、幸運とは何なのでしょうか。
一般的に、幸運とは、
宝くじが当たったり、良いことがあったら、
「運がいい」などと言われますが、
才能コーチングが扱う「幸運」は、
そのような一時的にラッキーなだけではなく、
「持続的にいい状態が続いていること」です。
つまり、「幸運とは人生の流れが良い状態」のことであり、「幸運」も「流れ」なのです。

そうなると、龍に乗るということは、
まさに「幸運の流れに乗る」ということだと言えます。
まとめ
才能コーチング的な解釈の「龍」「幸運」とは、「流れ」のことを言います。
「流れ」は、外側の流れに乗ることよりも、
まず、自分の心の流れの乗ることが大切です。
ワクワクや好奇心、心が動くままに行動することを意識してみてください。
次回は、「龍、幸運の流れ」に乗るための3つのステップについて具体的に解説していきます。次回もお楽しみに。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
この記事は、下のyoutube動画の前半部分を文章化したものです。さらに詳しい解説に興味のある方は、ぜひ動画もご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【無料プレゼント】 「学びのバランス診断テスト」
「色々学んでるのに成果が出ない」 と悩んでいる方へ
もしかしたら「学びの偏り」が 原因かもしれません。
栄養バランス、体のバランス、 心のバランスと同様に、 学びにもバランスが大切です。
「学びのバランス」が崩れると、人生に様々な問題が生じます。
7つの質問で
今の自分に 「最適な学び」が分かる!
1分無料診断の詳細は下記画像をクリック!
