人生ますます良くなる自己催眠
自己催眠を身に付ければ人生ますます良くなる
・自分を変えたいですか?
・より良い人生にしたいですか?
・もっと幸せになりたいですか?
この質問にほぼ全員が「YES」と答えることでしょう。
ではどうすればいいのか?
その一つの方法が「自己催眠」です。
●自己催眠
自己暗示と同義。自分自身を催眠状態に引入れること。自己訓練法として用いられる。催眠状態を意識せず,自然に行われるようになると効果が上がる。※世界大百科事典
催眠の世界にはいくつかのジャンルがあります。
・催眠術
・催眠療法
・自己催眠
細かく分ければ他にもあるのですが、多くの人が認識している催眠は大きくこの三つになるでしょう。その中で最も興味をもたれるのが「自己催眠」だと言っていいでしょう。しかしながら、多くの人が誤解しているのも「自己催眠」になります。
自己催眠を身に付けることは難しいことではありません。誰でもできるようになりますし、一度身に付ければ永続的に使うことができ、人生の様々な場面においても効果を発揮することができます。
しかし現実は、自己催眠をしっかりと身に付けている人はあまりいません。
その要因は自己催眠に対する誤解であり、自己催眠の本質を理解していないことにあります。
このブログでは確実に自己催眠を身に付けるための重要なポイントを解説していきます。
最初に言っておきますが、自己催眠は魔法ではありません。魔法を求めることが本当の自己催眠を身に付けることを妨げています。
「魔法を求めれば魔法は離れていく。魔法を手放せば魔法のような変化や結果が起こることがある」
これは自己催眠講座で私が言っている言葉なのですが、この言葉の意味を知ることが自己催眠の理解を深めることになります。
もしそれでも魔法を求めるのであれば、ここから読むことをお勧めしません。期待を裏切る内容だからです。
自己催眠は誰でも身に付けることができます。
あなたの人生・生活をより良くするために生かしてください。
今回はここまで。
下記の内容で公開していきます♪
【目次】
・自己催眠の生かし方
・自己催眠とは?
・自己催眠と催眠術の違い
・催眠術体験
・「言葉の力」と「イメージの力」
・自分自身で催眠状態に入る方法
・悪い自己催眠
・暗示効果を高める方法
トランス革命(自己催眠講座)についてはこちらをご覧ください。
●創心(そうしん)
・催眠心理師
・日本催眠心理協会 代表理事
【著書】
・人の心を操る催眠術「ブレイン・ハック」(フォレスト出版)
・自分に暗示をかけると、いいことが起きる(サンマーク出版)
【主な活動】
・催眠術スクール
・催眠心理療法(セラピー)
・トランスコーチング
・イベント企画、運営
・催眠講演家