![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53618009/rectangle_large_type_2_e07fa0d0a89c976a6e48245cfc1e0136.png?width=1200)
存在
佐佐木政治 1956年10月17日 ノート「詩集 青い枯れ葉」より
月の匂いがしてくる
また本当の顔に出逢う
本当の顔はいくどみてもあきない
死の彼方から 銀色のわずかばかりの光がとどくと
ぼくはまた あの世界の柵の所にたたずんでいる
銀色の粉雪が 静かに舞ったり
白い光の中で ポプラがかがやいたり
闇の中で プラタナスの葉が散ったり
月夜の垣に 霜が降りていたり
しかもあの世界は決して失われはしないし
私の足音は どこへも散りはしないのだ
いいなと思ったら応援しよう!
![彩美 saimi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47290426/profile_1703ee87587927449402bab8d43eeafd.png?width=600&crop=1:1,smart)
佐佐木政治 1956年10月17日 ノート「詩集 青い枯れ葉」より
月の匂いがしてくる
また本当の顔に出逢う
本当の顔はいくどみてもあきない
死の彼方から 銀色のわずかばかりの光がとどくと
ぼくはまた あの世界の柵の所にたたずんでいる
銀色の粉雪が 静かに舞ったり
白い光の中で ポプラがかがやいたり
闇の中で プラタナスの葉が散ったり
月夜の垣に 霜が降りていたり
しかもあの世界は決して失われはしないし
私の足音は どこへも散りはしないのだ