
Photo by
garakutax
#1行政書士試験について
1 行政書士試験について
正直、仕事をしながら行政書士の試験勉強をするのは、かなり厳しいです。私も勉強を開始して、3ヶ月で後悔しました。「とんでもないものに手を出してしまった。」と。でも、3ヶ月も時間を費やしたら後戻りはできないし、出来ない言い訳を考えるより、出来る方法を考えたほうがお得(脳天気な考え方?)と考え勉強を継続しました。
結果
1年目:不合格
評価:勉強量の不足(総勉強時間400時間)
2年目:不合格
評価:試験対策不足(総勉強時間1000時間)
具体的には、考えすぎて時間が足りず最後まで問題を解けませんでした。知識量が増えたための弊害かも?
3年目:合格
評価:2年目の失敗を分析して、合格(総勉強時間2000時間)
300点中180点をクリアする試験です。いかに取れない問題を切り捨てることができるのかがポイントだと思います。←この領域にくるまでかなり時間が必要でした。
2 次回について
次回は、試験対策上のポイント等を共有したいと思います。