
田原俊彦2025始動!@東京オートサロン2025 in 幕張メッセ
1月10日〜12日に幕張メッセで行われた「東京オートサロン2025」のライブステージの大トリに田原俊彦さんが出演しました。
「東京オートサロン」と言えばご存知の方も多いと思いますが、カスタムカーとその関連商品に関する日本中の店舗やメーカーがズラリと集結。
今年の来場者数はなんと25万8,406人!という日本の車文化を象徴する一大フェス!
展示会場には、ありとあらゆる車種のさまざまなカスタムブランドのブースと車がズラリ。
さらに、TOYOTA、 HONDA、NISSAN、MAZDA…と日本を代表する車メーカーさんもズドーン!ズドーン‼︎と大型ブースを出しており、車好きにはたまらん様相を呈していました。
5千人を超える大観衆
そんな車カルチャーを楽しむ皆さんのマインドを、さらに盛り上げるためのライブステージも開催されているのですが、そのステージ、展示ブースとは別にガッチリと音楽フェスホールエリアが設けられておりまして、田原さんのステージには5千人を超える観客が集まって大盛り上がり!
ちなみに、田原さんの前のステージはDJ KOOさんでして、楽屋でこんな2ショットも!
初見のお客さんのココロを一瞬でつかむ
5千人のお客さん、そこには田原さんの熱心なファンの方もいらっしゃいましたが、多くは「東京オートサロン」のメインターゲットである車好きなみなさん。
はっきり言って、今の田原さんのステージは初体験!
「トシちゃん、懐かし~」的なマインドの方がほとんどだったのではないかと思います。
が!始まりますと、そんな緩いモードは一瞬で吹き飛んでいました。
ステージは通常のツアーやディナーショーと変わらぬバンド&ダンサーありのフルパッケージ。
ライブの前半、「抱きしめてTONIGHT」から始まる大ヒット曲大連発メドレーを、昔と変わらぬキレッキレのダンス&歌で!
もうこれで会場は単なる大熱狂ライブ状態に。
客層はオートサロンの特性上なのか、男性率高し、しかも40・50代多めな感じだったのですが、そんなオッサン達が、歌う歌う!踊る踊る!
そして、アンコールの「原宿キッス」では、2メートル近い高さのあったステージから客席フロアに飛び降りて(全くのアドリブで照明も会場大ビジョン用カメラも大慌て!)、お客さんとハイタッチしながら走り回り、もう会場が興奮のるつぼと化しました。
いや〜、面白かった。
『DANCE with KING of IDOL〜踊るパワースポット!〜』
こちら、今年7月から始まる全国ツアーのタイトル。
今回の「東京オートサロン」のステージは、まさにこの世界観を予見させるような内容でした。
しかし、「誰もが知っている存在」×「誰もが知っている大ヒットソング」×「変わらないどころか進化している現役性」の掛け算はすごいですね。
三番目の要素があるのがすごい。
これを改めて感じる2025年の田原さんの仕事始めでした。
今年もさらに多くの人に、コンサート会場でパワーチャージをしていただけたらと思います。