![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89036907/rectangle_large_type_2_28d2bbe1e59994777b0aee6f9a34a4df.png?width=1200)
現実逃避したい時に読みたい漫画3選
ども、イラストレーターのちゃんみおです。
みなさんは仕事が終わったあとって何してますか?
私は1日頑張った自分へご褒美を兼ねて大好きな漫画を読むことが多いです。
仕事終わりのプライベートな時間っていい加減には過ごしたくないんですよね。だって1日の締めがいい加減だとその1日がイマイチに感じてしまうから。やはり何事も最後が肝心。気持ちのいい1日の始まりは前日の夜から始まっているものなのです!
そこの共感してくれたあなた!楽しくて充実した時間を過ごすためにどんな漫画を選んだらいいか、僭越ながら私がお勧めさせていただきます。
実際に私が現実を忘れ寝るのも忘れてのめり込んだ漫画3つを紹介します。
無料で読めるサイトも紹介してますよ。
では行ってみましょう!
1.メイドインアビス
採掘家の孤児の子供達が、アビスという大穴へ入り、二度と戻れない冒険に出る物語です。
あ、ちなみに私はあらすじを紹介するの苦手なので感じたことだけブワッと書きますね。
魅力ポイント
・世界観の作り込みがすごい
・鬱漫画
・悪役に愛を感じる
めちゃくちゃファンタジーなんですけど、すごくリアルに感じます。アビスの中には、見たことのない植物とか生き物がいるんですが嘘っぽくない。(例えるならピクミンに出てくる原生生物のような感じ。)
そして冒頭に”二度と戻れない”と書いた理由がアビスにある「呪い」の存在。入って戻る時に呪いという負荷がかかって、嘔吐したり血が噴き出したり、挙句の果てには人間性を喪失します。坂道とか登るだけでも呪いの負荷がかかります。一気に冒険の重みが増しますよね。このリスクがあるとこがまたリアル。
そして実際に主人公は嘔吐するし血を噴き出したりしてしまいます。そのシーンがグロいしエグい。幼女の見た目をした女の子が血を穴という穴から出してるんだからギャップがすごい。そこにまた惹かれる。
途中でナナチというめちゃかわ獣人が出てくるんですが、その可愛さとは相反して過去がまじエグい。読むと鬱になる。
そんでもってナナチをエグい状況に追い込んだ悪役キャラがボンドルドというキャラです。実はこの漫画で一番好きなキャラです。
詳細は言いませんが彼の言葉に愛を感じてしまうから。彼のような悪役は他であまり見ないので新鮮でした。ただの悪じゃない、複雑で愛しい存在です。
試し読みしたいなら
ピッコマで期間限定で無料で読めたりします。
2.青野くんに触りたいから死にたい
まずタイトルやばいですよねw
本屋で店員さんに伝える時ちょっと恥ずかしいです。
メンヘラ気質の主人公と幽霊の青野くんの純愛ホラー漫画です。確か1回話しただけで主人公が青野くんのこと好きになっちゃうんですよ。んですぐ告白。無事交際スタートするんですが、わずか2週間後に青野くん死にます。んで後追いしようとするメンヘラ主人公。そしたら幽霊になった青野くんが自殺を止めて、「傍にいるから死なないで〜」って言って一緒に過ごすことになるんです。
ここ数年で一番好きな作品なのであらすじ長くなっちゃいました。
魅力ポイント
・怖い
・えっち
・感情迷子
純愛”ホラー”漫画なので恐怖演出が豊富にあります。普通にゾッとします。
でもえっち。色んな怖いことを乗り越えながら主人公と青野くんは愛を深めていくのですが、相手は幽霊。触れることができません。
触れることができない中、二人は工夫してイチャイチャするわけです。それがえっち。えっちなのです!!えっちは正義。
ここまでで恐怖とえっちな気分を味わってますがまだ終わりません。笑えるし泣けるし怒ります。読み終わる時いつも感情迷子。全ての感情を味わうことになる。胸いっぱい。
まさに作者の「椎名うみ」さんワールド。ちなみに彼女のツイッターもいい意味で変わってて面白いです。使う言葉が常人と違いますね。
試し読みしたいなら
pixivコミックで最初の3話だけ無料で読めます。
3.ゴールデンカムイ
あらすじ難しい。埋蔵金レースとアイヌ文化です。
魅力ポイント
・アイヌの食事美味しそう
・ギャグ感強し
・新撰組好きなら感じるロマン
この漫画はアイヌの文化を多彩に紹介しておりまして、中でも食事シーンは美味しそうなんですよね〜。リスの脳みそとか、ウサギの目玉、エゾシカのカレーとか。実際に食べてみたくなります。
食べてる最中のキャラの顔も面白くって。作者の絵がめちゃくちゃ上手いのもあるんですが、皆んな表情が豊か。アシリパという少女の変顔は可愛くて笑えて癖になりますよ。
結構たくさんのキャラが出てくるんですけどね、皆んなクセがあって面白くて読んでて笑いが絶えませんw
特にラッコ鍋が出てくるシーンはマジで爆笑するので是非見てほしい。
ジョジョで例えると、DIOがロードローラー出すシーン。ジョジョを読んだことがなくても笑えるんですよね。そんな感じです。
また、新撰組好きにも読んでほしい。ちょっとでも書くとどういうことか勘付かれそうなのであえて何も書きません。新撰組好きなら発狂できるロマンがある!!
試し読みしたいなら
ピッコマで期間限定で読めたりします。
まとめ
私にとって漫画を読む時間は本当に大事で、いい作品を読むだけでオキシトシンが出て幸せな気持ちになれます。特にこの3つは読み終わった時の余韻が気持ちいい。
是非あなたもオキシトシン出して充実したご褒美タイムを過ごしてみてください。そして読んでみた人は是非コメントで感想を教えてください♪
最後まで読んでくださりありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![ちゃんみお](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65481321/profile_ab4d0c611078975401337618fa1f2f01.jpg?width=600&crop=1:1,smart)