「遺す」エネルギーに圧倒されたお話
先日、富山県に研修で出かけてきました。
北陸は蓮如上人と縁の深いお寺が多い中、瑞泉寺を本願寺の第5代、綽如上人が建立されるなど、富山の地は蓮如上人以前から布教活動が行われており、古くから浄土真宗の教えが土地に根付いていたことがわかります。
加賀藩・前田家との関係、本山の再建に携わった彫師が瑞泉寺再建で井波に技術を伝達し、井波彫刻につながったお話などを聞きながら、現在の建物に遺された証を見て、時代の変化に対応しながら浄土真宗の教えを必死で伝えようとしていた方々の息づかいを感じ