![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91170640/rectangle_large_type_2_a5169fbf15112dd6128410326c05be1c.png?width=1200)
11月14日:埼玉クイズ20問【アーカイブ化】
11月14日は「埼玉県民の日」!
1871年のこの日、廃藩置県で「埼玉県」が誕生しました。
この日は県内の各地でイベントが開催されたり、公立学校がお休みになったり、県庁舎に見学者を受け入れたりしています。
それでは、埼玉にまつわったりまつわらなかったりするクイズ、20問いってみましょう!
問題
県の鳥に指定されているシラコバトをモチーフとした、埼玉県のマスコットキャラクターは何?
作者の育った土地である埼玉県春日部市を舞台とし、破天荒な幼稚園児:野原しんのすけの日常を描く漫画・アニメ作品は何?
2001年、合併してさいたま市となった3つの市とは、浦和市・大宮市とあと1つはどこ?
埼玉県に本拠地を置く2つのJリーグチームとは、浦和レッドダイヤモンズとどこ?
天然氷を使ったかき氷や、特別天然記念物の岩畳を見ながらのライン下りなどで有名な、埼玉県西部にある観光地はどこ?
デビュー当初より埼玉県の魅力を発信する活動を続け、2021年11月には正式に「埼玉バーチャル観光大使」に就任した、埼玉県民Vtuberといえば誰?
現在の帝国ホテル・王子製紙・みずほ銀行などの創設に携わり、2024年から発行される新一万円札にデザインされている、埼玉生まれの偉人といえば誰?
おからやジャガイモを主原料としたコロッケの一種であり、ゼラチン質のお菓子とは何の関係も無い、埼玉県行田市のご当地グルメは何?
漫画連載版から大幅にストーリーを追加した劇場版では、二階堂ふみとGACKTが主演を務めた、魔夜峰央原作の「埼玉ディス」作品は何?
1946年、埼玉県蕨市で行われた「青年祭(せいねんさい)」での催しがその原型といわれる、1月第2月曜日に各地方自治体で開催される行事といえば何?
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?