見出し画像

ホーチミンの玄関口。

■ロンタイン空港人材育成計画。
・最近のニュース、「ロンタイン空港人材育成計画・2030年までにドンナイ省在住の労働者約4800人にの需給調整計画を承認」。
・東南部地方ドンナイ省人民委員会は「2024~2026年期にロンタイン国際空港内外で働く人材の育成計画および2030年までの方針」を承認した。

■同計画の総費用は7億2300万円。
・同計画は「2024~2026年に1600人、2027~2030年に3200人を対象にし、空港内でのサービス業務の人材育成には航空、運航管理、航空輸送、航空サービス、空港当局の5つの部門が含まれる」。
・空港外のサービスとしては「物流・流通、レストラン・ホテル・観光、商業・金融・銀行など」がある。また「同省当局は人材育成施設と採用企業との間で労働者の需給を調整するほか、同省在住労働者を優先的に採用する制度を設ける」ようだ。
・「同計画の総費用は7億2300万円、うち2024~2030年期の学生向けローン費用は4億3400万円を予定」する。

■安心安全がが最優先
・余談、以前私の『note・「安心安全がが最優先」願う)』では首相は同空港の完成を2026年6月に指示していることを書き留めた。
・同空港プロジェクトは空港関連に携わる人々の確保に動き始め、いよいよタンソンニャット国際空港は「世界への玄関口」の役割を終えて、ホーチミンの新国際空港として『ロンタイン国際空港』の誕生に向けて動きが活発化してきた。
・私は普段暮らすベトナムから日本へ一時帰国の際等、一、二年後に新国際空港を利用するだろう。メトロ1号線開通と同じように今から新国際空港の完成を楽しみにしている。

いいなと思ったら応援しよう!