
「ブライアン山下物語」と西郷さん
第17回敬天愛人フォーラム未来が終りました。
今回は、「ブライアン山下物語」から「ウイリアム・ジェニングス・ブライアン」について。
アメリカ大統領候補だったブライアンは
「世界中に正義が定着するまでは、普遍的な平和は訪れない。
全ての土地で権利が勝利し、全ての心を愛が支配するまで
政府は最後の手段として、力に訴えなければならない。」
と主張していました。
もしブライアンが、大統領になっていたら、後の世界大戦も起こらなかったと言われています。
そのブライアンは、福音派の牧師でもありました。
彼が西郷隆盛翁の「敬天愛人」の言葉に出会った時、
これはキリスト教の道徳観を表現する言葉だと深く感銘し、
ブライアンの数々の演説の中にも
西郷隆盛翁のことが語られていたようです。
ブライアンは過密スケジュールの中、わざわざ遠く鹿児島まで赴き、「山下弥七郎」の実家(鹿児島県日置市)、そして西郷南洲が眠る南洲墓地で弔辞を述べています。
「英雄は英雄を知る」
西郷南洲、ブライアン、
そしてこの2人に魅せられて、学校を建設した方がいます。
現在千葉県にある「敬愛学園」の創設者 故長戸路政司さんです。
「敬天愛人」
この言葉は、世界共通、平和への言葉。
この「敬天愛人」という言葉を
多くの人に知ってもらいたい、
また、西郷隆盛翁の「敬天愛人」には
「武士道」が入っています。
日本人にとっては最強の学びなのです。
これを多くの人に伝えていくこと、
それが私たちの使命だと思っています。
良いリーダーが上に就けば
国も企業も組織も、そして家庭も変わる・・・
それが世界平和に繋がります。
⚘️

今回のゲストスピーカーは
SSKK染井昭和健康会代表 門田 壮氏。
元三井物産、JETRO、世界でご活躍されたご経験から
幅広い見聞や知識を伝えてくださいました。
土佐といえば、
板垣退助、後藤象二郎、岩﨑弥太郎、牧野富太郎・・・広末涼子・・・
そして土佐代表、坂本龍馬のお話では
闇が深そうな「いろは丸」事件。
龍馬は根っからの商売人。
薩長と龍馬の関係。
龍馬暗殺事件・・・
まだまだ謎が多そうです。
2023年10月31日筆