見出し画像

136.実家暮らしの家賃を考えたらタワマンに住める価格だった!?

以前一人暮らしになって実家に感謝をしたことを記事に書きました。

先日、年上の方とお話ししていた時に
「うちの子供から今家賃3万もらっているんだけどいくらが妥当なんだろう?」
とおっしゃっていました。

確かに実家=3万という漠然としたイメージはなぜかあります。
調べてみると実家暮らしの人が家に収めている金額の平均は約4万円なんだそうです。

実家暮らしの価値を考えてみた

実家での必要金額を考えた場合どのくらいの金額になるのでしょうか?

かかる費用は
・家賃
・光熱費
・一部の食費
・家事代行費用
・ネット通信料

などが考えられます。

今回は東京近郊の相場で考えた場合で計算してみようと思います。
ネット通信料に関してはないご家庭もあると思うので一旦計算には含めずに算出します。

・家賃:5万円
平均的な都心近郊の一人暮らしの家賃相場より少し低めに設定しました。
これは地域によって変化する数字なのであくまで参考値です。
例えば私の地元であればワンルームなら3万程度になります。


・光熱費:7,500円
今回は3人家族の光熱費平均÷3で算出しました。


・食費:1万円
昼は仕事に行っていると仮定して、3人家族の平均の食費をベースに夕飯+αで計算しました。
夕食も外で食べる回数も踏まえて朝食は含めないで考えました。


・家事代行サービス(1日3時間):6,000円×日数
家事代行サービスには色々費用がかかるようですが
今回は時給部分だけで計算します。

基本料金の平均から間をとって1時間3,000円とした場合
掃除、洗濯、夕食の準備に2時間かかると想定して算出しました。
30日だと1ヶ月で18万になります。

結果、1ヶ月が30日の月での実家価格は24万7,500円
となりました。

かなり価値がありますね。

計算してみてわかる通り、そのほとんどが家事代行費用です。
それだけ家事には価値があり、それだけの仕事を365日休まずしている母親は本当にすごいなと感じます。
実際には記載した以外にも買い物や布団干しなど様々な業務を入れたらかなり莫大な金額になりそうですね。

金額にするとどれほどありがたいことなのかを目でみて実感できますね。

まとめ

実家にいくら入れるのが妥当なのか?
という疑問から計算してみましたが、ちゃんと計算するとタワマンに住めるくらいの金額になるということがわかりました。

流石にその価格を出すというわけにはいかないでしょうが
確かに3万は安いかもしれないですね。

自ずと自分が実家に帰った時の1泊の値段も計算できてきます。
次実家に帰るときにはそのくらいの価値のある場所と時間なんだということを感謝して帰ろうと思います。

ではまた次回♪


いいなと思ったら応援しよう!