51.利き目と利き手、右脳と左脳の関係性
突然ですが皆さん利き目を意識したことはあるでしょうか?
利き目について
私は利き目が左です。
昔テレビで見て、自分の利き目は把握していましたがそれ以上深く考えたことはありませんでした。
たしかに左目の景色を中心に普段見てるなーくらい。
利き目を確認する方法は簡単
どうでしょうか?
実は7割くらいの人は右目利きで左目利きは3割くらいなんだそうです。
カメラは右利き目用に作ってあるので、ファインダーは右目に合うように作られています。
意識したことがなかったので不便とすら感じていなかったのですが、たしかにファインダーを除いての撮影はやりにくいし、思うようにいかないことが多かった気が…
利き目と利き手の関係
利き目と利き手ですが、9割の人が連動しているのだそう。
目と手で左右が違う人はかなり稀なんですね。
私は利き手は右なので8%の部分に入るわけです。
これは脳の使い方とも関係があると言われています。
利き目と利き手と脳
右利きは左脳派、左利きは右脳派
というのはよく聞きます。
これは右半身の信号は左脳へ、左半身の信号は右脳へ伝達されるということでもあります。
つまり私の場合は視覚情報を右脳にインプットしているわけです。
なるほど漫画は読むけど本は苦手だったのはそういうことかと納得。
思えば学生時代暗記ものは声に出して耳からインプットしていた気がします。
ただ私の場合は目以外は全て右利きなので左脳よりという扱いになるようです。
利き目と利き手の組み合わせで性格の特徴もあるようで
ピンとくるか来ないかは置いておいて…笑
これを知っておくことで、自分がどう伝えるのが得意なのか、自分の伝えたい相手にはどう伝えると伝わるのかヒントになるかもしれませんね♪
人間の仕組みって面白い!
ではまた次回
参考