![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64179513/rectangle_large_type_2_798f800b9183ec26d071190d45f68d12.jpeg?width=1200)
Photo by
konomiasahi
ごみを捨て忘れて2週間
朝起きれない生活が続いています。
一応は朝7~8時の間に一度は目が覚めるんです。覚めるんですが、起き上がれない、二度寝をしてしまいます。最近は寒くて余計に布団から出られません。まさに起床ができない。
それでもう2週間ほどごみ捨てができていないんですよね。
ここでいうごみは可燃ごみです。それ以外は月1回あるかないかくらいでしか出ません。可燃ごみは週2回の回収日がありますが、我が家のごみは1週間に1回出せば十分な量です。
回収場所は自宅マンションのすぐ前。ごみ回収ボックスがあります。それにも関わらず出し忘れてしまいます。
理由は何といっても回収時間が早い。8時過ぎには回収されています。会社に出勤していた頃は、そのついでに出せば間に合ったのですが、現在は無職につき曜日感覚がなくなっていて、すぐごみ回収日を忘れてしまう。
それなら前日に出せばと思うのですが、寒いと家から出たくなくて。
そうしていたら丸2週間もごみ捨てを忘れ、45リットルのごみ袋がいっぱいになりました。もう入らないのでごみ袋を本日取り替えましたとも。
今はもう寒くなってきたので生ごみも大丈夫なようですが、夏だったら臭っていたはず。まぁあまり生ごみ自体が少ないのですが。
カット野菜と冷凍食品で作られる食事には生ごみがほぼ出ません。
昨日作った豚キムチもキムチのパックは最後に水を入れて全部鍋にぶち込んだし。
そんな言い訳はどうでもいいとして、今週こそごみを出します!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![サホ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75944738/profile_67951bd8c1d7061661f91f93cd3e93b1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)