クリスマスイブに食べたもの
本日はクリスマスイブですね。
ちょっと外出したら、ケーキ屋さんはどこも行列でした。
今まで散々スイーツ好きと言っておきながらクリスマスケーキを食べていたのは学生時代まで。社会人になってから食べた記憶はなく…。クリスマスだからと張り切って何かした記憶があまりないんですよね。
この時期は仕事が忙しく年末年始を無事に休めることに全力を注いでいたからでしょうか。
自宅の最寄り駅からの帰り道にチキンが店頭で売っていると何度か買って却って食べたことはあったような気がします。
そんな私ですが本日は図らずもチキンもケーキも食べるというとてもくりすますっぽい感じになりました。
ブランチ
マクドナルドの朝マック
・チキンクリスプマフィン
・チキンナゲット5ピース
・レモンティー
先週くらいからなぜかナゲットが食べたいと思っていました。今朝、朝食の食パンが切れていたのと、ギリギリ準備してから出かけても朝マックに間に合うな時間だったので食べてきました。
セットのポテトをナゲットに変えたら、チキンだらけのメニューになっていました!
甘党なのでソースはもちろんバーべーキューソースです。
ところで、マフィンにマスタードが入っているって聞いてない!
マスタードはほんの少しだったので食べきりましたが、若干涙目になったことはここだけの話です。
おやつ
エクセルシオールでお茶
・豆乳ラテ
・ピスタチオ&ベリーケーキ
前職では会社近くにエクセルシオールばかりあって、頻繁に通っていたんですが、辞めてからは行く機会も減りまして。
ピスタチオのケーキだけではなくドリンクもありましたが、甘いものに甘い飲み物はもう合わせられません!
ケーキの甘さは問題ないのに甘いドリンクはのどが渇いて仕方ないんですよね。
なのでケーキのみでした。
ベリーの味が強いかなと思ったけれど、ピスタチオの味もしていました。ピスタチオとベリーで甘さ控えめな感じです。
夕食後のおやつ
自宅でスイーツ
・紀伊國屋のシュトーレン
家に帰宅途中に急にシュトーレンが食べたくなって帰りに紀伊國屋で買いました。
ちなみに夕飯はカレー鍋でクリスマスと全く関係ないメニューです。
流石にシュトーレン全部は食べていませんよ?
ちまちま切り分けて食べています。それでも明後日くらいにはなくなるんじゃないかな。
そういえばシュトーレンは以前は良く買っていたのを今さら思いだしました。
家から程近い場所にあったスーパーが閉店して以来、買わなくなっていました。
カロリーが高いとわかっているけれど、この固めで砂糖たっぷりのケーキは1切れで止められませんでした。(2切れ食べた。)
そんなわけで、本日は図らずもクリスマスっぽいものを食べた1日でした。