![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25259461/rectangle_large_type_2_04b31a8ab7f3bd087f7a6ee604816ed6.png?width=1200)
ヴィツェルとエムレ・ジャンがレヴィアダービー欠場の恐れ
ブンデスリーガ再開初戦はいきなりレヴィアダービーとなった。
16日(土)、ドルトムントは地元のライバルであるシャルケをジグナル・イドゥナ・パルクに迎え、クラブ史上初の無観客試合に臨む。
しかし、ドルトムントにとって憂慮すべきことがある。
ロイス(筋肉)とザガドゥ(左膝靭帯)に加えて、ヴィツェルとエムレ・ジャンという2人のキープレーヤーもシャルケ戦の出場が危ぶまれている。
『Bild』の情報によると、ヴィツェルは火曜日(5日)に内転筋を負傷し、それ以来チームトレーニングを欠席している。
さらに、そのわずか1日後にはトレーニング中にエムレ・ジャンも負傷したという。
両選手ともに正確な診断結果はまだ出ていない。
しかし、両選手ともに筋繊維を断裂している疑いがある模様だ。
一つ確かなことは、どちらか片方が欠場しようが、両選手とも欠場しようが、ドルトムントにとっては大きな痛手であり、ファヴレ監督はチームの再編を余儀なくされる。
代役候補として考えられるのは、5カ月以上実戦から遠ざかっているディレイニーだ。
ディレイニーはコロナ危機による中断の恩恵を受けた一人であり、右足首靭帯断裂とその後の膝の負傷による5カ月以上の長期離脱から復帰することができている。
しかし、ディレイニーは他のチームメイトの誰よりも実戦から遠ざかっている。
もう一つのオプションとしては、ブラントを“8番”のポジションに一列下げることだ。
【Source】5月9日、Bild