#4 久々「満足度1」のイベントに出たので分析してみたの巻
連続投稿は3日で終わりましたー笑
平日は連投、休日はできる日に切り替えて! と。
ところで、今回のテーマは先日、参加したイベントの満足度がすこぶる悪かったので、分析してみました。
題して、
をお届けします。
「なんで満足度が1なのか」
「どうして不満が爆発したのか」
「自身が主催側に回る際は、心得ておきたいたいこと」
を中心に分析しています。
ネガティブな記事に時間をいただくのは恐縮ですが・・・
それでは、1つずついってみよー。
あ、普段は全くクレーマーではないですよ?笑
有料講座だったから、なんか久しぶりに納得いかなかったっス!
所謂愚痴ってるので、大らかな心でお願いしますー笑
この時代にインプットのみのイベントって珍しいよね・・・
連続講座の初回だったので、オリエンテーションとは心得ていました。
心得ていましたが、主催から冒頭にこう説明がありました。
「最後の15分でグループワークをやります。」
前半は楽しかったですよ!
でも、90分×2回の講座でしたが、ず---------------っと、
オリエンテーション・・・( 一一)
特に、ずー-----------------------っと、
AIやDS(データサイエンス)の各業界の事例紹介( 一一)
調べたらわかるし~
ちー--------------------ー----------ん
後半の講座は、皆さん飽きている雰囲気ムンムン・・・
メモを取る人が減っている・・・
顔を下げている人もちらほら・・・
このご時世で180分の内、自分たちがアウトプット(話)したのは、わずか自己紹介の30秒のみ
オンラインならまだわかりますよ?
対面ですよ?
わざわざ遠くから参加している方が多数いて・・・
この時代にインプットのみのイベントって珍しいよね・・・
っていう話が1つ目笑
こんなレベル感の愚痴っス笑
タイムキーパーがタイムキープできてないのよ・・・
主催から冒頭にこう説明がありました。
「最後の15分でグループワークをやります。」とお伝えしましたが、
結局最後の15分のワーク
ありませんでした・・・
講師のスライドが200以上あったから、タイムキープできなかったのか?!
タイムキーパーがタイムキープできてないのよ・・・
参加者同士お互い会話ができると思っていたのに・・・
別に延長してでも最後やれよ!って思ったり思わなかったり笑
講師のスライドが200以上・・・
いや、これも「マジ?!」って思いましたよ・・・
途中、終わらないと感じたのか、講師がスライドを50枚ほど飛ばしているときに発覚しましたが、講師が用意していたスライドが200を超えていました・・・
しかも1枚1枚文字がびっしり・・・
スライドが次々に展開されていく・・・
スライドの意味はなしてない・・・
全く頭に入ってこない・・・
このスライドで講師が伝えたかったことは・・・
ある意味、難易度が高い講座でしたね・・・
3日も前のことなのになんか記事書きながらため息またついてるし自分・・・笑
だって、講師のスライドが200以上・・・なんだもん笑
主催と講師が連携取れてない(距離がある)
スライドが200以上あることを主催は講座の最後に知る始末・・・
事前に講師が使う資料が共有されていない・・・
その時点でなんか距離感あるよね・・・
自分が主催の時、そんな関係性ならイベントうまくいくか不安でしょうがないけどな・・・
【おまけ】講座の時間
最後は、講座の時間帯
やっぱり午後はきついっすねー
まぁ、インプット中心だったからでしょうけど。
イベントを午前中に設定するだけで、朝型の意識高い系が集客できるのは経験則的にもあてはまることなので、午後のイベント設定はやはりやめておこう。
とまぁ、こんな感じで自分がイベント主催の際、半面教師として今回の講座を活かそうと決めていました。
というか、そう意味づけをしないと、移動含め自分の5時間が無駄じゃなかったと自分自身を説得できないから笑
乱雑な全く生産性のない記事で申し訳ありませんでした!!!!!笑
主催からアンケートが届いたので、前述した内容は記名した上で改善を誠実に訴えましたとさっ笑
次回以降の講座も機会があれば触れていきます~
普段は真面目に地域課題や町おこしに向き合った記事を書いてますので、よかったら覗いてください^^
では、さよなら~
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?