見出し画像

【原神】深境螺旋2024年11月期

お久しぶりです。というわけでいつもの星4女の子縛りです。
いつもの超開花/過負荷で挑んだところ、ちょっと簡単すぎるなと感じたので1人ずつ削ることにしました。

編成

上半:忍(サイフォスR5)/キャンディス(西風R5)/草主人公(サイフォスR5)
下半:フィッシュル(蒼翠R1)/香菱(漁獲R5)/シュヴルーズ(西風R5)

チャージ貯めた状態で1間をクリアして2間3間は通し。1間は個別にクリアしました。

ローテの観点から言えば草主人公のところはコレイを採用したいけど今回の上半は動き回る敵(聖骸獣とか聖骸獣とか)が多いのでやむなく草主人公を採用。彼女は片手剣を持てるのでR5サイフォス2本持ち込みというインチキをしています。(厳選甘いので許して…)

3人になったことにより控え時のチャージ量が増加(60%->70%)しましたが、香菱の爆発に関しては4人編成時と遜色ないないしはそれ以上に回しやすかったです。

固定値系元素反応のアッパー調整

3人に削ったのはこれがあったからというのが大きいですね。従来のままでしたら多分やってなかったと思います。
特に忍の起こす感電ダメージは案外馬鹿にならず、ミリ残しのHPを忍とキャンディスで削りきって次ウェーブに臨むという場面も少なくなかったので、これは体感できるレベルでした。
過負荷の方も多少は底上げになっているはず。

元素チャージ+20%/ 攻撃+40%, 防御-15%(当間限定)/ 会心
1間チャージ札はマスト。これを取らないと弊環境ではローテが回らずお話になりませんでした。
2間の札抽選は今回一番苦労したところです。先月のアプデから半月以上粘りましたが、結局会心札は出ませんでした。
当間限定札で不安を残しつつ3間に臨みましたがこっちはすんなりクリアできました。

各間感想

・1間
特になし。2間に向けてチャージ温存してる余裕はないので通しは無理でした。

・2間前半
草の聖骸獣。第2waveで蛍の爆発をすぐ展開できるように調整するのが難しかった。本当にあちこち動き回るのでハンターシーカーの出現位置への誘導は最後まで良くわからなかった。
ハンターシーカー。HPがとにかく多い。ビームによる草主人公の結界破壊がやり直しポイントになってたのもストレスだった。

・2間後半(兆載永劫ドレイク)

https://x.com/sagaminoshi/status/1865623647916109978

初動の撃墜で手こずって前半からやり直すことが何度もありました。エイムが下手なのがモロに露呈しましたね。
地上で光った頭に攻撃を当てた後のダウンから復帰すると直後にまた飛び上がるので、その前に削りきらなければいけませんでした。こちらでやれることは少ないので会心抽選に頼らざるをえません。毎日会心札狙ってたのはこれが大きいです。

・3間
特になし。

感想

今回はたまたま敵の噛み合わせが良かったので6人でやりましたが、今回限りかな。星4女の子縛り自体ギミック対応がキツイし。
夜魂絡みのギミックに対処できるようちゃんとカチーナ育てます。


いいなと思ったら応援しよう!