佐賀県嬉野市はどんな街?移住に優しい支援を使ってお得に移住!
こんにちは。佐賀県嬉野市が大好きな太田です。
この記事はライター未経験の私が「佐賀のいいライター講座」を受講し計20時間の勉強で「佐賀県に1世帯以上の移住者を誘致する記事」を書く!というチャレンジから生まれたライターデビュー作です。
デビュー作で私の大好きな街「佐賀県嬉野市」(以下嬉野市)を紹介しますが私はこの嬉野市に20年以上住んでいます。もう嬉野市の玄人と思っています。(どこが基準か分かりませんが・・・)
私は高卒ですが小学校、中学校、高校と学校名には「嬉野」という文字しか書いたことがありません。
そんな嬉野民が嬉野市について詳しく紹介します!もちろん嬉野市の街についても知りたいところですが、せっかくなら背中を押してくれるようなお得な移住支援があれば。何て思ったりしますよね。
そんな悩みを解決できるように、「よし、嬉野に行こう!」と背中をもうひと押しできるような内容になっているのでぜひご覧下さい。
筆者プロフィール
年齢 25歳
出身 佐賀県嬉野市
職業 会社員(狩猟用の罠販売会社に勤務)
高校卒業後、勤務先の仕事の関係で愛知県犬山市に1年半居住 その後帰郷
現在 嬉野市在住、嬉野市内の会社に勤務
目次 [hide]
嬉野市はこんなところ!
嬉野市は佐賀県にあります。私が愛知県に住んでいた頃、「佐賀県」と言うと「ん?どこ?滋賀県?」と反応されることが多々ありました。確かにめっちゃ名前似てるな。「さ」と「し」しか違わんやん!とどうでもいい事を思いつつ「九州です!」「福岡の隣です!」と説明していました。
佐賀県は、福岡県と長崎県の間に挟まれた所にあります。日本地図的にはかなり西の方に位置し、嬉野市は佐賀県の中でも西の方で長崎県との県境にある街です。
各重要交通機関までの所要時間(嬉野市より車で移動した場合)
佐賀空港まで 約1時間
福岡空港、博多駅 約1時間20分
長崎市街地 約45分
長崎空港 約40分
とアクセスは良いですが最大の弱点が嬉野市には駅が無いということです。(2022/9/1 現在)
新幹線、飛行機、電車で福岡県内、佐賀県内、長崎県内に来て最終的にはタイヤが付いた乗り物に乗らない限り辿り着けません。歩いてくるという仙人以外を除いては乗り換えを数回してやっとたどり着ける街になります。
人口はどれくらい?
嬉野市人口 2万5170人(2022/7/31 現在)
人口は右肩下がりで毎年300人くらい人口が減っています。嬉野市に20年以上住んでいる私は人口減少を実感しています。なぜかと言うと同級生、地元の友人はほとんど、県外に就職しているからです。
この若い世代の減少は地域課題のひとつでもあります。
詳しい人口推移についてはこちら
嬉野市人口推移
特産物や観光場所は?
嬉野市はお茶、温泉、焼き物が有名な街です。
お茶は「うれしの茶」が有名で嬉野の山にはお茶畑が広がっています。
「嬉野温泉」は日本三大美肌の湯として有名で嬉野市内の商店街付近には多数の温泉旅館があります。
「肥前吉田焼」は嬉野市を代表する陶器です。
佐賀県で有名な陶器、有田焼は400年以上の歴史がありますがこの「肥前吉田焼き」は同じくらいの歴史を持つ焼き物です。
特産物や観光案内、歴史についてはこちらのサイトで詳しく見ることができます。
嬉野市観光協会うれしの温泉のほほ〜ん情報局
20年以上住む筆者から見た嬉野市とは?
結論から言って嬉野市は面白い街そしてちょっぴりロマンチックな街です。
面白いと感じた時のエピソード、ちょっぴりロマンチックなところはどこなのか。その一例を紹介します!
呑み明かした朝6時。その時見つけた面白い
友人達と嬉野市街地で楽しく食事をし呑んでいると、気づけばもう外は明るくなり始めていました。時計はもう朝5時半。いつも夜8時くらいから集まるので10時間くらい楽しんでしまっていました。
「あー温泉入りてー」と誰かが言い出し、こんな時間に温泉なんてと思っていると、そういえば!シーボルトの湯は朝6時から開いてるやん!ラッキー朝6時は空いてるぞ!と盛り上がり、そしてシーボルトの湯に行くことに。
6時5分くらいに到着し湯船へ行くとそこには既に大勢のじいちゃん達が。しかも何やら変な掛け声が聞こえてきます。
「おーいっす!おはようさんですー」「どーも!今日は〇〇さんはまだね?」と普通の温泉では聞かない会話が・・・
とりあえず中へ入り体を洗っていると、先客の方がもう上がり「そいぎ、どーも!」と言って出ていきました。すると湯船にいる全員が「はい!どーも!お疲れさんです!」と言うのです。
ここは温泉だよね?しかもまだ6時10分。上がるのはやっ!と思いつつも私は調子に乗りもう1人が上がる時に同じ掛け声があったので「はい!どーも!」と言ってみました。私は何の違和感もなくその場に溶け込むことに成功。さらに調子に乗り私が上がる時も「そいぎ、どーも!」と言うとちゃんと「はい!どーも!お疲れさんです!」と返ってくるではありませんか!
何と清々しい朝なんだ!そして何と面白いじいちゃん達!
早朝のシーボルトの湯は嬉野の面白いを体験をすることができる場所です。
昼とは違った風景。ちょっぴりロマンチックな街
シーボルトの湯の目の前には温泉公園という公園があります。
ここではまちのリビングと言ってフリーWi-Fiを公園内で使用できます。
さらに!!ベンチとテーブルがある所にはコンセントまであり目の前を流れる塩田川を眺めながらダラダラとスマホをイジってられます。
私はよくこの公園を散歩したり、友人達と花見をしたりとWi-Fi以外にも魅力がある公園なのでよく利用していますがこの公園とその付近は昼と夜で雰囲気がガラリと変わるのです。
この温泉橋(赤橋)は温泉公園のすぐ横にあります。昼間は地元の高校生カップル、若いカップルが楽しそうに通っているを見かます。その光景を見た私の心は10歳くらい若返った気分になります。
そこで私が思うことは、うん、青春って最高。
そんな赤橋の夜の姿がこちら
一気に大人のロマンチックな雰囲気になりました。昔は何も思わなかったこの光景がだんだん歳を取るに連れて美しく、ちょっぴりロマンチックに見ます。その時見かける観光客の仲むずまじい姿を見かけた私はほっこりした気持ちになります。
そこで私が思うことは、うん、歳取るって最高。
女性のみなさんすみません。
ここを若い女の子にチヤホヤされながら歩きたーーいぃ!!と思わず口に出ちゃいそうなくらいちょっぴりロマンチック街なのです。
もしその願いが叶わなかった時はここで私と一緒にダラダラとスマホをイジりましょう。
では実際に移住するとなった場合何かお得な制度やキャンペーンはないのでしょうか?
移住者に優しい支援制度はあるのか?!
朗報です!嬉野市には移住に関する支援金、応援金というものがありました!しかも、佐賀県外に住んでいる方だけではなく、嬉野市外に住んでいる方にも対象となる支援があります。
嬉野市の支援制度
まず嬉野市外に住んでいる方への支援がこちら
なんと9種類もの支援があるとは手厚いですね。市内在住の私も驚きです。
一例としてリモートワーク移住応援金を見てみましょう。
はい、リモートワーク移住応援金についてはこの画像一枚で理解できますね。私はこの画像の情報だけで移住したくなっちゃいます。何たってあの!シーボルトの湯に1年もタダで入れちゃうんですよ!魅力的だ・・・
詳細については嬉野市のHPで確認できるのでひとつくらいは当てはまりそう!と思う方はぜひチェックして下さい。
嬉野市外に住んでいる方が対象!嬉野市の支援制度
この他にも嬉野市独自の制度があり私の知り合いが活用した制度がこちら。
嬉野市「空き家バンク」利用促進補助金です。
この制度を簡単に説明すると嬉野市が運営する空き家バンクというサイトに登録された物件を活用(住む、リフォーム、紹介など)した時に条件達成で最大50万円とプレゼントが貰える制度です。但し、プレゼントは県外からの転入のみ。
50万円も魅力的ですがプレゼントの内容がヤバいんです。
プレゼント内容をよーーく見てください。
うれしの温泉シーボルトの湯パスポート3年分ですよ!あのシーボルトの湯に3年も行けちゃう・・・もう目から鱗が止まりません。
そんな知り合いはこの制度をフル活用し空き家の一部をリフォーム(畳をフローリングに変更、その他細かい修繕)し、最大の補助金と3年分のシーボルトの湯のタダ券と焼き物とお茶をGETしたのです。
嬉野市空き家バンクの活用制度がこちら!
佐賀県、国の支援制度
ここまでは空き家バンクのプレゼント以外は嬉野市外に住んでいる方が対象でしたが佐賀県外に住んでいる方には更なる手厚い支援がありました。
佐賀県外に住んでいる方への支援がこちら
こちらは地方創生移住支援事業となんとも言いにくい支援金とそれに該当しなかった人のための佐賀県独自の支援金です。名前はさが暮らしスタート支援事業とこれは漢字が多くなくて言いやすい支援金です。
詳しくは下記リンクより詳細を見てほしい所ですがざっくり説明すると「東京23区内から移住してくる人歓迎」の制度と「佐賀県は東京23区以外の人も大歓迎ばい!」の支援制度です。
県外に住んでいる方対象の支援制度がこちら!
この佐賀県の支援制度と嬉野市の支援制度ダブルで利用して移住できる場合もあるのでぜひどちらの支援制度もチェックしてみてください!
まとめ
嬉野市の観光、特産物についてのディープな所は紹介しませんでしたが嬉野市の一面、面白い街であったりちょっぴりロマンチックな街である所、そしてお得な支援制度については少し詳しくなれたのではないでしょうか?
支援制度については嬉野市独自の支援制度も多数あり移住者にはとっても優しい街です。
実際に住んでみるともっと面白くてちょっぴりロマチックなところを発見できること間違いなし!
お得な支援制度を利用して私と一緒に嬉野市の面白くてちょっぴりロマンチックなところを探してみませんか?
ではまた!