![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157212724/rectangle_large_type_2_34df329f0a17ff766e41932f86c2fc78.jpeg?width=1200)
スピード オブ ライフ
俺は気球で所さんを監視し、テレビカメラがない日常の場面で「目がテン」と言いそうになったら麻酔銃で眠らせる仕事をしている。もちろん好きでやっているわけじゃない。かといって金がもらえるわけでもない。じゃあなんで俺は毎日こんなことをしているのか。それは脅されているからだ。脅されているというのはウソではない。毎晩、気球に乗って所さんを監視し続け、へとへとになって自宅へ帰る俺のもとに、一通の手紙が来るのだ。薄い緑、例えて言うなら枝豆を潰して水に混ぜずんだ部分を丁寧にろ過して捨てた後のろ液に5秒だけ浸したコピー用紙みたいな薄い緑の便箋に、書かれているのは毎回同じ文面。
「こんばんは、竹内まりや(注:本物のほう)です。今日もありがとう」
これは何者かが俺を監視しているということを表すために送ってきているものに違いないと俺は思っている。竹内まりや(注:本物のほう)なんてことはないし、そんな人が俺に毎晩手紙を送ってくる意味もないからだ。ちなみに字はあまり綺麗ではない。
かつて一日だけ「監視」をサボったことがある。どうしても友達とカラオケに行きたかったからだ。こんな俺でも仲良くしてくれる人がいる。全てのプロ野球選手の母である「極真牙王 薫子」(ごくしんがおう かおるこ)さん、そしてジョジョの奇妙な冒険の2部~4部連載期間にかけて荒木先生の担当編集のコスプレをして生活し毎週鹿児島の南西の海で船釣りをしていた「時 タダシ」(じ ただし)さんだ。俺はこの2人とどうしてもカラオケに行きたかったので一度だけ気球の故障を装って仕事をサボりカラオケに出かけたことがあったのだ。カラオケは最高だった。薫子さんはCOMPLEXのメドレーを入れて「PRETTY DOLL」が流れると完全にポケモンのアーボと同じ顔になるというギャグを31回連続でやって俺たちを爆笑させたし、タダシさんはドリンクバーのコーナーでウナギのたれを他の客に売っていた。
しかしその晩俺が家に帰ると、いつもと違う色の便箋が届いていた。その便箋は完全に朱色だった。「朱色」の基準みたいな色をしていた。そこにはこう書いてあったのだ。
「竹まりやです………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………….」
俺は震えあがってしまった。震えあがった拍子に髪以外の全ての体の部分から色がすべて抜けてしまった。それ以来俺は毎日休むことなく仕事を続けている。次に休んだらどうなるか分からないからだ。
今日も俺は気球に乗り、所さんを監視し続けた。所さんは今日はテレビ収録がある日だったから俺の休憩時間自体は多かったのだが、テレビ局を出てから一人で世田谷ベースに移動するまでの間に5回も「目がテン」と言いかけたから俺は5回も麻酔銃を撃たなければならなかった。最後の方は所さんも耐性が出来てきて1発では効かなくなってきたから3発連続で打ち込まなくてはならずかなりしんどかったが俺はやり切った。何しろ脅されているからだ。
俺はへとへとになって家に帰った。あの薄緑の便箋が届いている。
「こんばんは、竹内まりや(本物のほう)です。今日もありがとう………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………ありがとうビバリーヒルズ青春白書…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………」
俺は驚きのあまり「エっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」(大きめの氷を金づちで叩いて一回では割れなかった時の音に似ている)と叫び、ストリートファイター5でKOされた時みたいな動きで後ろに倒れてWiiのマリオの攻略本の角に頭をぶつけて3週間気絶してしまった。何事も油断大敵なのだ。